2016年8月23日に当時のYahoo!ブログを立ち上げ、Yahoo!ブログの閉鎖が決まり、gooブログへ引越してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/db8ddc0b8a9f5ae8a32a8536c499051d.jpg?1604092582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/cbfffcd86b2ff23df6ee4049f8a9f882.jpg?1604092747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/7d928d4cc97b1235c30d9f2d92feecbd.jpg?1604093247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/2478cc9adda849ad4e7bb2178add5d8e.jpg?1604093247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/73a872f34923e09bb733c8b4ba337260.jpg?1604094019)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/16df1bc355a294a72ce217a05d7918eb.jpg?1604095997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/d2509f2ed74dced78947e3e011bab140.jpg?1604096175)
あれから4年と2ヶ月、振り返ってみるとあっという間でした。
息子が18歳になり車と二輪の免許を取らせ、息子にバイクの興味を持たせるという、下心丸出しの購入計画。
一応息子の意見を尊重し、当時息子が乗ってみたいと言っていたアメリカンタイプのバイクを探した。
私も20年以上バイクから離れていたので、あまり大きなバイクは考えていなかったし、息子の免許費用で予算も削られていたので、お手頃なバイクをgooバイクで検索。
縁あってGZ125HSという小さなアメリカンタイプのバイクを購入し、備忘録として始めたブログでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/db8ddc0b8a9f5ae8a32a8536c499051d.jpg?1604092582)
バイクは通勤に使うわけでもなく、全くの道楽仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/cbfffcd86b2ff23df6ee4049f8a9f882.jpg?1604092747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/7d928d4cc97b1235c30d9f2d92feecbd.jpg?1604093247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/2478cc9adda849ad4e7bb2178add5d8e.jpg?1604093247)
そして昨年イナズマ増車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/73a872f34923e09bb733c8b4ba337260.jpg?1604094019)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/16df1bc355a294a72ce217a05d7918eb.jpg?1604095997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/d2509f2ed74dced78947e3e011bab140.jpg?1604096175)
息子とのツーリングも出来るようになったし、これからも活躍してくれるでしょう✌️
毎日更新する訳でもなく、書きたい時に書き、読みたい時に読むだけ。
そんなスタイルでこれからも続けていけたらいいなって思っています。
フォローしていただいている皆様、リアクションして下さる皆様、コメントまでいただいている皆様、そしてお読みいただいている全ての皆様、運営スタッフの皆様に感謝と御礼申し上げます。
投稿200回目を記念いたしまして、ご挨拶させていただきました。
これからもよろしくお願い申し上げます🙇♂️