どーも、僕です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
2月も中旬になり、気温もすっかり低くなり
TVニュース見ていると、結局今年も何だかんだで
降雪量は例年並み~
でも、明日くらいから気温がまた上がるようなので
もしかすると、雪解けが早く今シーズンは早めに
グラウンドで野球が出来るかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ってなわけで本日2/9日曜日
今日も元気に練習スタートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/0a975715784716cb3511aae3703c97b9.jpg)
最近は、ほとんどの選手が元気にあいさつが
出来る様になってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
実に良い傾向ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/bd66664211b342b4424771e6df63cee5.jpg)
今日は6年生もたくさん、お手伝いパパさんも
たくさん、すげーいっぱい人がいる感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
走塁練習にも余念がありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今シーズンは、ランナーに出たら常に2つ先
の塁を狙う姿勢を今のうちから養いますww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/47aafa3bb0c288dba8b89ac0e7886998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/0f39c66205e6800d53972125cf8fa92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/410e775c514868602907a1d1015b3171.jpg)
ランナーに出てから、サインミス等で
相手チームに流れを渡さない様に、しっかり手を
上げて、サイン確認の練習もこの冬にやります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/5757125c4e98c87656bf53bcce4706ee.jpg)
もう、監督まで手あげちゃってます(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
鬼軍曹は16時から西区連盟の総会の為、
14時で一足お先に退散しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
帰ってシャワー入って、お色直しです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
阿部Cも14時半で切り上げて総会の準備。
後半は優しい村上Cにお任せです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ランナー練習の後は、キャッチボール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
2月練習から、遠投も少しづつ取り入れ
投げる筋肉&投げる距離UPさせます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/c64a7dfafd63355f21bbd0353456e037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/b6c3bed2f0711e72c63989c75ba6c23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/76657e160d7fdb0b20c901f1954b7feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/84d197e58705e88a9e01cf5f91aa401d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/3876c5cc6b74a240d32be3b22f77c9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/69b302d051c33748bf99557a9fb90eaf.jpg)
こうきパパ、NICEスマイル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
溢れんばかりの笑顔です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は久しぶりに、りおパパも来てくれて
6年生とお父さん達にトスを上げてもらい
後半はバッティングです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/69800b29366d984415b3272f6df0afbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/23/1dff1dbed096fe83320aef92f9daeb69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/397b009743b26a8967f1b5e48d72b463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/cb626f7078e6b40f7e61a84bd8a22d9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/2989b0b725d530994098cc329f2f85f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/3fb28d6a8422cf461ebfc5af49a5b2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/582502723825995d34b11e113943d54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/78540c5da40bc90cb48b85f532f09c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/78/c280a9616ef726b6c745a971abb8524d.jpg)
本日、午前中のニュースで、野村克也氏の訃報・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/5a5a3503b901bbfaf7eeee07b2c6ea80.jpg)
奇しくも、昨年亡くなったサッチーと同じ死因。
芸能界きってのおしどり夫婦と言われていた
野村夫妻。
自分が現役で野球をやっていた時、バリバリの
ヤクルトの監督、正にテレビで見ていた人でした。
個人的に野村氏の本を幾つも持っており
星野監督と並ぶ好きな指導者の一人でしたね。
「監督は技術を教える前に、人間形成を教えろ」
野村氏の有名なフレーズです。
そして「名選手において、名監督にあらず」
たとえ現役時代は優秀でも、監督(指導者)に
なったからと言って必ずしも名監督(有望な
指導者)になれるわけではない。という意味。
僕のような現役時代、大した選手でもなく
下手くそな人間でも、指導者として頑張ろう
っと思えるのは、この言葉のおかげです。
プロの厳しい世界ですら、指導者は技術の
前に人間形成を教えるのであれば、我々の
様な少年野球の監督・コーチなんて尚更
ですよね・・・。
これからも、技術は勿論のこと、それよりも
大事な人となりの部分を教える・・・いや
「伝える」事をしていこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
野村克也元監督、心よりご冥福申し上げます。
天国で、またサッチーと仲良く過ごして下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
では、またね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
2月も中旬になり、気温もすっかり低くなり
TVニュース見ていると、結局今年も何だかんだで
降雪量は例年並み~
でも、明日くらいから気温がまた上がるようなので
もしかすると、雪解けが早く今シーズンは早めに
グラウンドで野球が出来るかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ってなわけで本日2/9日曜日
今日も元気に練習スタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/0a975715784716cb3511aae3703c97b9.jpg)
最近は、ほとんどの選手が元気にあいさつが
出来る様になってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
実に良い傾向ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/bd66664211b342b4424771e6df63cee5.jpg)
今日は6年生もたくさん、お手伝いパパさんも
たくさん、すげーいっぱい人がいる感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
走塁練習にも余念がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今シーズンは、ランナーに出たら常に2つ先
の塁を狙う姿勢を今のうちから養いますww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/47aafa3bb0c288dba8b89ac0e7886998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/0f39c66205e6800d53972125cf8fa92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/410e775c514868602907a1d1015b3171.jpg)
ランナーに出てから、サインミス等で
相手チームに流れを渡さない様に、しっかり手を
上げて、サイン確認の練習もこの冬にやります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/5757125c4e98c87656bf53bcce4706ee.jpg)
もう、監督まで手あげちゃってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
鬼軍曹は16時から西区連盟の総会の為、
14時で一足お先に退散しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
帰ってシャワー入って、お色直しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
阿部Cも14時半で切り上げて総会の準備。
後半は優しい村上Cにお任せです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ランナー練習の後は、キャッチボール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
2月練習から、遠投も少しづつ取り入れ
投げる筋肉&投げる距離UPさせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/c64a7dfafd63355f21bbd0353456e037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/b6c3bed2f0711e72c63989c75ba6c23b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/76657e160d7fdb0b20c901f1954b7feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/84d197e58705e88a9e01cf5f91aa401d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/3876c5cc6b74a240d32be3b22f77c9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/69b302d051c33748bf99557a9fb90eaf.jpg)
こうきパパ、NICEスマイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
溢れんばかりの笑顔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は久しぶりに、りおパパも来てくれて
6年生とお父さん達にトスを上げてもらい
後半はバッティングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/69800b29366d984415b3272f6df0afbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/23/1dff1dbed096fe83320aef92f9daeb69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/397b009743b26a8967f1b5e48d72b463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/cb626f7078e6b40f7e61a84bd8a22d9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/2989b0b725d530994098cc329f2f85f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/3fb28d6a8422cf461ebfc5af49a5b2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/582502723825995d34b11e113943d54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/78540c5da40bc90cb48b85f532f09c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/78/c280a9616ef726b6c745a971abb8524d.jpg)
本日、午前中のニュースで、野村克也氏の訃報・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/5a5a3503b901bbfaf7eeee07b2c6ea80.jpg)
奇しくも、昨年亡くなったサッチーと同じ死因。
芸能界きってのおしどり夫婦と言われていた
野村夫妻。
自分が現役で野球をやっていた時、バリバリの
ヤクルトの監督、正にテレビで見ていた人でした。
個人的に野村氏の本を幾つも持っており
星野監督と並ぶ好きな指導者の一人でしたね。
「監督は技術を教える前に、人間形成を教えろ」
野村氏の有名なフレーズです。
そして「名選手において、名監督にあらず」
たとえ現役時代は優秀でも、監督(指導者)に
なったからと言って必ずしも名監督(有望な
指導者)になれるわけではない。という意味。
僕のような現役時代、大した選手でもなく
下手くそな人間でも、指導者として頑張ろう
っと思えるのは、この言葉のおかげです。
プロの厳しい世界ですら、指導者は技術の
前に人間形成を教えるのであれば、我々の
様な少年野球の監督・コーチなんて尚更
ですよね・・・。
これからも、技術は勿論のこと、それよりも
大事な人となりの部分を教える・・・いや
「伝える」事をしていこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
野村克也元監督、心よりご冥福申し上げます。
天国で、またサッチーと仲良く過ごして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
では、またね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)