2014年5月18日のGS125+3代目長老猫の話。

2014年05月18日 | 雑文


撮影:2014年4月

撮影者:妻

ツーリング先:西谷地区(兵庫県)




今年の1月、土砂くんにリムステッカーを貼ったのですが。
すっかり紹介するのを忘れてました。
ちょっとしたカスタム?ですが、足元が明るくなっていいですね。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





さてさて、本日の雑談を。





絶好のツーリングシーズンとも言えるゴールデンウィーク後半。
3代目になる我が家の長老猫が、いきなり危篤状態に陥りました。




一昨年のジョイくん昨年のハレルヤに続き、今年もまた…




病院につれていった時点ではすでに意識障害を起こしていて
我々の呼びかけにも応えられないような状態だったので、
せめて最期は自宅で…などと半ば諦めていたのですが。




「最悪の事態も考えられます。完治出来ると言い切れないのが現状です。でもまだ出来る治療があるので諦めないで」




いつもお世話になっている獣医さんの言葉に説得されて、緊急入院。
二週間も生死を彷徨い何度も危機に陥りましたが。
最後の危機を乗り切った直後は通常では考えられない程奇跡的な回復を見せ、
16日の晩、無事に退院することが出来ました。




あと数時間処置が遅れたら、その日の内に亡くなってたらしく…
入院を勧めて下さった獣医さん。
入院中の治療を担当して下さった獣医さん。
手厚い看護をして下さった看護師さん達。
そして輸血(!)が必要になったとき、血液を提供してくれた猫ちゃん。
同じ持病の猫ちゃんを飼っていて、自分のことのように心配してくれた義弟1号。
支えてくれた皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。





退院後もしばらくの間は週末の通院が必要となる為、
一番良い季節に遠距離ツーリングに行けなくなってしまいますが。
命と引き換えなのですから、寧ろ安いものです。





と、言うわけで。
当ブログの更新もしばらくの間は、
いつも以上にお蔵出し&薄い内容になってしまうと思いますが。
生暖かい目でご覧になって頂ければ幸いです。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




まだまだ通院が必要とは言え…
元気になってくれて本当に良かったよ、ロイさん。

(ここは敢えて、一番ブサイクな写真にしてみました。笑)




にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロイさん (まっくす)
2014-05-21 10:57:09
白が美しい。お幾つなのでしょうかね?

ウチの2匹ももう16歳になります。人間の80歳くらいになるのかな?

引っ越した先は山の中。奴らの老後の住処にはちょうどいい環境で車に轢かれる心配もないからと昨日ちょっと外に出してみました。
まもなく聞いたこともないような絶叫が! 隣の猫と80歳にして初めての本気取っ組み合いでした。

しばらく興奮状態は納まりませんでしたが、結局ケガもなし。しかし静かな余生の筈がこんな波乱の幕開けになるとは(笑)


はたしてお迎えはどんな形で訪れるのか・・・^^;)








返信する
まっくすさまへ ()
2014-06-02 22:22:42
お顔はちょっと残念(笑)ですが色白が自慢のロイさんは、11歳になりました。
おじいちゃんと言えばおじいちゃんなのですが、まっくす家の猫さんたちに比べれば若輩者ですね。

まっくす家の猫さん…齢80歳にして何と言う派手なデビュー!
まだまだ若いもんには負けん!と言ったところでしょうか。怪我が無くて何よりです^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。