
撮影:2014年1月
撮影者:妻
ツーリング先:-
ん?GS125に何があったのでしょう?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
道の駅タペストリーを作成したときに、
併せてこのようなものも作ってみました。

懐かし?の鈴菌ステッカー!
今回は鏡文字です。少し大き目。
丸く切り取って…

土砂くんから引っぺがしたバイザーを用意して…

貼り付け!

普通に上から貼っただけではイマイチなので、裏から貼る為に反転してあったわけです。
この透け感!これを求めていたんですよ~。

…それにしても裏から綺麗に貼るのは思っていたよりも大変でした。
ネイキッド土砂くん!

元通り…ではないですね。

ステッカーは大き目に、でも控え目に。
バイザーが独特の雰囲気になりました。
妻的には大満足なのですが…

『…俺って痛車なん?』
…土砂くんの憂鬱は続く。のか?

にほんブログ村

…他に写真あったかなあ^^;ちょっと探してみます。
良い写真があれば次回の更新で。
これは、素晴らしい仕事です(驚愕)
透明ステッカーと裏返しに印刷して張るという発想がいいですねえ~。
ネイキッド仕様も悪くないですが、GSはやはりクラス初のビキニカウル装着車なので有った方が男前ですよ。
おじさんも、カウル交換の時になかなか装着できなくてしばらくネイキッド角目仕様で走っていました。
透明ステッカーを大きく裏から!と言うアイデアを思い付いたときは、我ながら「してやったり!」だったのですが…
屋外用の透明シートは柔軟性が全然無い上に、空気を抜く為にピンホールを開けると物凄く目立つので、納得いくように貼れるまで3枚ほど無駄にしてしまいましたorz
GSはホント、このカウルがいいですよねえ^^
妻がGSを好きな理由のひとつが、このビキニカウルだったりします。