
撮影:2014年4月
撮影者:妻
ツーリング先:道の駅 若狭熊川宿(福井県)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四半世紀以上(!)の付き合いになる幼馴染が泊まりで遊びに来てくれた為、
すっかり更新が滞ってしまいました。
妻も免許を習得し、愛車を入手したわけですが。
相変わらずのビビリライダーで、
遠距離ツーリングは未だに、夫&湿子ちゃんに頼りっぱなし。
オフ車はタンデムに向いていないとは言え。
こうして自宅から遠く離れたところに来ると、
頼もしい相棒だなあ…と改めて実感します。

にほんブログ村

先日コメントを下さいました、よっぱらいの妻さんの旦那さま…ですよね?
ご夫婦でコメントありがとうございます!嬉しいです^^
オフ車の醍醐味はまさに、『オン・オフどちらも走れる』でしょうね。
道無き道を行くときは、250ccと言う排気量も凄く利にかなっているな…と感心します。
湿子ちゃんこと今の3代目TTRは24km/Lなのですが、先代・先々代のTTRは30km/L近く走っていたので、古いバイクの割には燃費が良いようです。
シートは…何を言ってもオフ車なので、お察し下さい(笑)。
あのじわじわとお尻に来る痛みさえなければ文句無しなんですけれどねえ。
ただ、初代のTTRはツーリング仕様に特化したRaidだったので、これはシートが広くて楽でした。
我が家は逆に、大きなバイクでゆったり…と言うツーリングをしたことがないのですよ。
どっしりと座って風にあおられないツーリング、一度体験してみたいです。
よっぱらいさんの原付はDT、奥様のは…スズキのハスラーでしょうか?
ご夫婦で林道突入…素敵です(〃▽〃)
グダグダな当ブログですが、宜しければまた覗きに来てくださいね。
20年前の話をしているのにその時すでに大人だった、という事実はナカナカに受け入れ難いものがありました(笑)
実はもうちょっと長い付き合いだったりします。
…そりゃ年もとるわorz
子供の頃は大人が自分の年齢をはっきり覚えていない…と言うのが不思議で仕方が無かったのですが、
今になってつくづく、『下一桁を忘れがちになってしまう』と言う事実に笑うしかない今日この頃です。