キヨの野鳥記録

#野鳥ブログ #写真ブログ 
野鳥との出会いを楽しむ記録写真です。

渥美半島から移動して一色町の海岸でセイタカシギを観察‼️ 2024.4.13 撮影

2024-04-14 21:31:00 | 写真
 渥美半島の水田でセイタカシギ親子3羽を見てから、一色町へ行けばセイタカシギがたくさん見られると思い、ふらりと行ってみた。
 途中、竹島水族館の側に海の神様が宿ると言う竹島を眺める。 

 昔のことが冬馬荘の様に頭を駆け巡った。懐かしさを感じながら一色町へ向かう。

 久しぶりに来てみた。目的地に着くと、いつものL字の辺りにセイタカシギやコガモ、ホシハジロが忙しくエサを探しながら食べていた。
 この場所で、セイタカシギを観察していたら、午前中に渥美半島の水田で見て来た、首の後ろが黒くなっているのと同じ様な個体がいない。



 不思議に思い、もう一箇所の生田橋側の船着場にもセイタカシギが居たので行って見る。
 ここでは、11羽を観察したがやはり首の後ろが黒くなっている成長個体は居なかった。





 どうやら、午前中に見たセイタカシギは、貴重なワンシーンに出会した感じだったみたい。
 ちょっと得した感じかな😊
 




ミミカイツブリ夏羽を見に行ったけど遅かった😢 2024.4.13 撮影

2024-04-14 00:10:00 | 写真
 渥美半島の方にミミカイツブリ夏羽が出てると言う話を聞いて行ってみた。 
 すでに抜けているだろうと思いながら、現地に着いて、スコープで探してみる。
 ちょうど3羽、海上に浮いているのを発見‼️

かなり遠い。
どうも違います。
ハジロカイツブリ夏羽の様です。
しばらく探していると色々と鳥さんが出て来ました。
ウミアイサのペア

ヒメウ
コチドリ


 やっぱり10日ぐらい経過しているので、抜けたみたいなので諦めて、久しぶりに赤羽根漁港に行ってみた。
 凄く綺麗なハジロカイツブリ夏羽に出会うことができました♪




 あとは、水田で出会ったセイタカシギ親子。
 亜種オーストラリアセイタカシギかと思いきや、ただのセイタカシギでした。





 最後に、クサシギです。

 臆病なので、体が丸出しの姿を見ることは滅多にない感じがします。