新しい電源が届くまでの間、ちまちまと今ある部品を取り付け。
ASUS PRIME B660M-A D4にM2.SSD取り付けようとしたら、いくつか手間取った。
まず、M2.用の付属ヒートシンク。
裏に緑色フィルムが貼ってあって、これ剥がすの忘れそうになった。
「Laird」って太い文字に気を取られて、小さい模様のような”REMOVE”を見逃していたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/fbe605146a5cd51c5b79c4e64952c2fd.jpg)
次に、説明書ではヒートシンク下のM2.取付け部の付属ねじ部品を取り付けるよう図解しているけど。
作業して見ると、Type2260とか2242を装着する時の説明書きのよう。Type2280は、ヒートシンクの取付けねじがM2.SSDの取付け兼用となってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/6a847b033d7513aeade0fcd4e64f3eb9.jpg)
ASUS PRIME B660M-A D4にM2.SSD取り付けようとしたら、いくつか手間取った。
まず、M2.用の付属ヒートシンク。
裏に緑色フィルムが貼ってあって、これ剥がすの忘れそうになった。
「Laird」って太い文字に気を取られて、小さい模様のような”REMOVE”を見逃していたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/fbe605146a5cd51c5b79c4e64952c2fd.jpg)
次に、説明書ではヒートシンク下のM2.取付け部の付属ねじ部品を取り付けるよう図解しているけど。
作業して見ると、Type2260とか2242を装着する時の説明書きのよう。Type2280は、ヒートシンクの取付けねじがM2.SSDの取付け兼用となってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/6a847b033d7513aeade0fcd4e64f3eb9.jpg)