レギュラーティーから70台を目指す主婦ゴルファー、攻め方やコース内練習場を紹介

上達の為にゴルフ場別の攻め方とゴルフ場内にある練習場設備を紹介。手首複雑骨折の闘病日記を同じ怪我をされた方の為に

ラグゼ一ツ葉 お役立ち情報

2024-11-20 14:26:00 | 旅行
この部屋は806号室5人迄宿泊可能
でも、5人は少し狭いかも、お風呂も大浴場がないので、1人ずつ入るには、5人はきつい。大浴場に行くなら、フェニックスシーガイヤに行けば安くで入浴出来ますが、車で行くことになるので、面倒です。

2ベットに6畳の和室



キッチン付き
冷蔵庫もまあまあ大きめなので、2Lのペットボトルも入ります



電子レンジ

洗剤とスポンジ

お鍋 まな板 フライパンフライ返し ボール 洗い桶 ザル

ポット 栓抜き 缶切り ワインオープナー 氷入れ ウォーターピッチャー


コンロ 魚焼きオーブン



皿 カップ 茶碗 お椀 グラス

スプーン フォーク ナイフ 箸




洗濯機と乾燥機はありますが、洗剤はありません、洗濯機はややカビが気になります💦


















ベランダからの眺めは綺麗です朝日も綺麗でした

ベランダが広いので、外でのんびりしても気持ち良いですね。

シーガイヤが見えます。


6階〜9階は同じ形式のお部屋の様です。
朝食はレストランヒムカで7時〜10時まで、2000円でバイキングが食べれますが、昼食、夕食は食べれません。
夕食はヒムカでテイクアウトは出来る様ですが、早めに予約が必要です。

タオル バスタオルはありますが、浴衣やパジャマはありません。
歯磨き、歯ブラシも無し
シャンプー リンス ボディーソープあり

11月に宿泊しましたが、昼間は半袖、朝夕は長袖、風が吹くとまあまあ分厚い長袖が必要、しかし昼間は晴れると暑くて半袖になるので1日で温度が凄く変わります。ゴルフをしに来ましたが、脱いだり来たり、結構大変です。

夕食は食べに行かなくてはなりませんが、シーガイヤよりこちらの方が全て揃っていて快適な感じです。

泉南カンツリークラブのお役立ち情報

2024-10-24 16:30:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
練習場はパッティンググリーンが2面、スタート室の前にあります↓遅い9フィート位かな?
アプローチ、バンカー練習場は、ありません。
ドライビングレンジは、150ヤードしか打てないので、ドライバーのティーはありません。練習する時は、フロントでコインを購入します。↓





リモコンで自動運転のカートです↓
コースは距離も短く、わりと平らで優しいコースです。
par3が女性には167ヤードで池越えが少し難しい所がありますが、130ヤードで池は越えると思います。

ショップ↓忘れ物を購入する程度ですね


アウトスタートの入り口にコーヒーショップあり。

ランチ、カキフライ美味しい😋↓

ポークステーキも美味しい↓



鹿の剥製が沢山ある↓






女子ロッカー↓狭い

女子トイレ2つだけで狭い↓



女子風呂↓古い設備









エントランス↓
ヨーロッパ調の建物でしたが、コースやグリーンは手入れされてますが、とにかく回りの草や木の手入れや、掃除が出来てなくて、景色が悪いです。
建物も古いので、もっと手入れをすれば、雰囲気が良くなるのに、残念です。


レストランに行く階段オブジェ↓


予約は電話予約の方が、2サムの時は、割増1100円で、お得かも?
楽天ゴラは2200円になってました💦





ロイヤルメドウゴルフ倶楽部のお役立ち情報

2024-10-13 00:04:00 | もう一度行きたいゴルフコースとの役立ち情報
パッティンググリーンは3箇所あります、スタート室前と、アウトと、インのいりぐちに1面ずつあります。








アウトの入り口方向にバンカー練習場、アプローチ練習場、パッティンググリーンがあります。↓バンカーは4人位打てそう、アプローチは20ヤード程打てそうですね。

インの入り口にも、アプローチ練習場とパッティンググリーンが兼用で1面あります。
アプローチの距離は、誰もいなければ、45ヤード打てます

宿泊施設あり↓



女子ロッカー↓




女子お風呂↓






こんなサービスがありました↓

ショップはあまり商品は無いので、忘れ物をした時用かな↓


ランチ↓ソースチキンかつ丼、美味しい😋



このゴルフ場は石川遼選手のスポンサーなので、石川選手のグッズが沢山並べられてました。
コースレイアウトも遼クンが再監修した様です。



8番は超難関コースです↓


17番は池が綺麗なコース↓
































このコースは難しいですが、綺麗で、練習場も充実していました。
又チャレンジしたいコースです。

同じ敷地内に、ビレッジがあって、宿泊もできます↓宿泊料金が安いです。










































お丸山ホテルのお役立ち情報

2024-10-12 10:33:00 | 旅行
309号室





部屋風呂↓


大浴場あり↓温泉♨️で茶色いお湯





夕食↓








































1階に色々なゲームがあって楽しめる↓


売店↓商品が少ない


こちらのホテルは、古い作りですが、お部屋の間取りが広かったので、良かったです。
こちらでは、夕食のメニューが数種類、決まってます。
早めに予約しておく必要があります。
料理は中華、和食、イタリアンなど、和洋折衷でお箸で頂けて、美味しいです。
ご飯を釜で炊いてくれます。
お酒も色々あって、酒飲みにはたまりません。
私は「くまんばち」の果実酒にハマりました。
桃、とろ梅、赤ぶどう🍇が美味しいです。

それと、こちらのスタッフは愛想が良く、特にレストランの方は気さくで楽しい方々で、こんなにお客様に気さくに話しかけてくれて、サービスも良くて楽しく過ごせました。

近くにゴルフ場が沢山あって、ここを拠点に色んなゴルフ場回りも良いと思います。
オススメゴルフ場はロイヤルメドウ、
紫塚、ジュンクラシック、烏山城、ベルセルバ、など

車🚗で30分で、あゆの里、「矢沢のやな」があります。鮎を川で取っていて、その川縁で食べれます。ここの鮎は美味しくて、安いです。
美味しいです。鮎の刺身も食べれます。





















セブンハンドレッドクラブのお役立ち情報

2024-10-12 09:29:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
ふ全日本女子シニア選手権で3ラウンドしました。





パッティンググリーンスタート室前に2面↓





アプローチ練習場
スタート室前のパッティンググリーンの端をロープで仕切ってアプローチ練習出来る日もある↓
バンカー練習場↓3人位練習出来る



ドライビングレンジ↓屋根付き


要注意ホール↓7番14番18番




18番は右ドックレックで、Tショット、セカンドショットとも左へ、コースの曲がりがきついので、距離感と方向が難しい。
グリーンの傾斜がきついので、横や奥からは入らない。絶対に手前から。

ショップは大した物は無いので、忘れ物した用です↓


スタート室↓

女子ロッカー↓

女子トイレ↓
ランチ↓はサラダバー食べ放題無料、デザート食べ放題無料、ドリンクバーは朝から注文すれば、ランチの時も飲み放題有料

トンカツは普通↓

チャーシュー丼↓まあまあ


担々麺は私には辛過ぎました。
カレーは普通







セブンハンドレッドの系列でお丸山ホテルがあります。車🚗で10分程
ホテルから10分の所にコンビニもあります。↓