PGMで、会員数3800人のマンモスゴルフ場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/b1a06945869bcbd59998e6320d955589.jpg?1738284684)
小さいほうのパッティンググリーン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/23/2bbde3f52fc63f5182313773b6baded0.jpg?1738284685)
↓ドライビングレンジは屋根付きですが、距離が短く30ヤード程、ドライバー打てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/297651fbc8f118ba82101d5e00520889.jpg?1738284720)
ショップ↓商品が沢山ありそうですが、安いお手頃商品が多く、忘れ物を買うのには良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/d84f4508b4954c98b28f3641db887d1a.jpg?1738284721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/287a0bff5416709f9ef5ea5054cb61c7.jpg?1738286062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/e8d8e6131525a79a28f55df6861d235c.jpg?1738286063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/9193ccab4003c730e289f6f4094582bc.jpg?1738286063)
石焼ビビンバを食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/f939330bcb45c35305d249ebcd0c66b9.jpg?1738286525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/c337b117c3cf4f319b7af610b376230b.jpg?1738287717)
コースは、松、竹、梅の3コース
梅コースは2025年1月現在は改修中で、par35になってます。
ここのメインコースは松→竹です
チェックインはPGMアプリやPGMカードで出来ます、ロッカー無しは330円かかりません。
↓パッティンググリーン2面ありますが、1面は凄く小さいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/04/b1a06945869bcbd59998e6320d955589.jpg?1738284684)
小さいほうのパッティンググリーン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/23/2bbde3f52fc63f5182313773b6baded0.jpg?1738284685)
↓ドライビングレンジは屋根付きですが、距離が短く30ヤード程、ドライバー打てます。
コインはスタート室で購入して行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/0cfa15c4673613eebcd4f4e14144e2c8.jpg?1738284684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/044c6de66a146a40a9cc5dbab267c3fe.jpg?1738284686)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/0cfa15c4673613eebcd4f4e14144e2c8.jpg?1738284684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/044c6de66a146a40a9cc5dbab267c3fe.jpg?1738284686)
アプローチ練習場はスタート室の前に20ヤード程の狭いスペースです。1人か2人ぐらいしか練習出来ません↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/143ecc1b659342517a1142ebd99fe8f1.jpg?1738284686)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/10390c4eb730c81f5f6ffbfd1074898b.jpg?1738284689)
バンカー練習場はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/143ecc1b659342517a1142ebd99fe8f1.jpg?1738284686)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/10390c4eb730c81f5f6ffbfd1074898b.jpg?1738284689)
バンカー練習場はありません
女子ロッカーは靴を脱いで、上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/4266f3d24c02b28f85f3e7048d096c7c.jpg?1738284687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/4266f3d24c02b28f85f3e7048d096c7c.jpg?1738284687)
女子化粧室↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/fbd07445c549d0107290a91859f6e1c2.jpg?1738284689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/fbd07445c549d0107290a91859f6e1c2.jpg?1738284689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/297651fbc8f118ba82101d5e00520889.jpg?1738284720)
ショップ↓商品が沢山ありそうですが、安いお手頃商品が多く、忘れ物を買うのには良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/d84f4508b4954c98b28f3641db887d1a.jpg?1738284721)
ランチは美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/287a0bff5416709f9ef5ea5054cb61c7.jpg?1738286062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/e8d8e6131525a79a28f55df6861d235c.jpg?1738286063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/9193ccab4003c730e289f6f4094582bc.jpg?1738286063)
石焼ビビンバを食べました
陳さんの担々麺が人気だとか?
今回は松→竹をラウンドしましたが、ドックレッグが多いので、ティーショットが大切です。
アップダウンもある、山岳コースです。
グリーン面が見えない所も多く、グリーンの傾斜もあり、グリーンは難しいです。
下りや横からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/f939330bcb45c35305d249ebcd0c66b9.jpg?1738286525)
パットは難しいので、上りのパットを残すように、心掛ける。
ここのスコアの鍵は、ティーショットとグリーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/c337b117c3cf4f319b7af610b376230b.jpg?1738287717)