レギュラーティーから70台を目指す主婦ゴルファー、攻め方やコース内練習場を紹介

上達の為にゴルフ場別の攻め方とゴルフ場内にある練習場設備を紹介。手首複雑骨折の闘病日記を同じ怪我をされた方の為に

岸和田カントリー倶楽部のお役立ち情報

2025-01-31 10:02:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
PGMで、会員数3800人のマンモスゴルフ場です。
コースは、松、竹、梅の3コース
梅コースは2025年1月現在は改修中で、par35になってます。
ここのメインコースは松→竹です
チェックインはPGMアプリやPGMカードで出来ます、ロッカー無しは330円かかりません。

↓パッティンググリーン2面ありますが、1面は凄く小さいです

小さいほうのパッティンググリーン↓

↓ドライビングレンジは屋根付きですが、距離が短く30ヤード程、ドライバー打てます。
コインはスタート室で購入して行きます



アプローチ練習場はスタート室の前に20ヤード程の狭いスペースです。1人か2人ぐらいしか練習出来ません↓




バンカー練習場はありません

女子ロッカーは靴を脱いで、上がります
女子化粧室↓




ショップ↓商品が沢山ありそうですが、安いお手頃商品が多く、忘れ物を買うのには良いと思います。


ランチは美味しかったです。






石焼ビビンバを食べました
陳さんの担々麺が人気だとか?

今回は松→竹をラウンドしましたが、ドックレッグが多いので、ティーショットが大切です。
アップダウンもある、山岳コースです。
グリーン面が見えない所も多く、グリーンの傾斜もあり、グリーンは難しいです。
下りや横からの



パットは難しいので、上りのパットを残すように、心掛ける。

ここのスコアの鍵は、ティーショットとグリーンです。