昨日、固定せれていたギブスのようなシーネも取れて、身軽になりました。
指は動くけど、手首は痛みもあり可動域が少ないです。
セーフス(骨を早く治す機械)4日目やります

骨折した方の右小指、中指の第二関節が痛いので、レントゲンで診察してもらうと、軟骨が磨り減り、変形ありとの事で加齢によるものと、診断されました。
痛みは、骨折による腫れも原因になっているそうです。
腫れが引いて、痛みも無くなりますように❤️
指は動くけど、手首は痛みもあり可動域が少ないです。
セーフス(骨を早く治す機械)4日目やります

骨折した方の右小指、中指の第二関節が痛いので、レントゲンで診察してもらうと、軟骨が磨り減り、変形ありとの事で加齢によるものと、診断されました。
痛みは、骨折による腫れも原因になっているそうです。
腫れが引いて、痛みも無くなりますように❤️
それは、粉砕骨折だったため、橈骨の長さが短く、曲がって、ねじれて、繋がったせいでした。橈骨が短いせいで、尺骨が割合的に長くなり、尺骨の突き上げで、骨折していない場所も痛くなったせいでした。
変形治癒は角度と長さと、(ねじれ?)だったと思うのですが、それが許容範囲を超えると、そう言うそうです。レントゲン写真をブログでUPしていますので、参考になさって下さい。
それと、手の外科にかかられた方が良いですよ。
私は6軒病院を探し回りました。専門医でないと手術法も違っていて、又同じ様な結果になるかもしれませんので、頑張ってくださいね୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
ブログは番号順に経過を報告しています。