菊の花を食べてもいいの? 2024-12-14 14:56:16 | 山野草 東北出身のご近所さんから菊の苗をいただいて育てています。菊の名前は もってのほか というそうです。食用菊です。紫色の花びらをサッと軽く茹でてポン酢などで食べます。美味しいですよ。菊の花には毒がないので、どの種類の菊でも食べられるそうです。ただし菊に限ったことではありませんが、食べられると美味しいとは別の話です。 #12月 #植物 #自然 #山野草 #菊 #食用菊 « ホオズキを食べてみると | トップ | カラスウリはどこへ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます