ジジのこころ

blue marineです。
花や手作り作品・猫や日々の出来事・
インスタ@mihomarineもお楽しみください。

卵の陶器2・・・・今日はお鍋ですね。

2015-11-13 16:15:11 | ハンドメイド


こんにちは(*^_^*)。


ふわふわ毛糸を使って。

前回手書きの字入りの卵の殻陶器をアレンジしましたね。

只今、ここには在庫はもうなくて、次を作成しました。







小さな黄色薔薇も入れて。

リボンもつけて前回とはイメージが全然違う。

前回作品こちら。


なんか毎日作っているのに作品がないような。

作っている割には。

まーイベントに出るようなときみたいにひたすら作るわけではないのでその分は楽ですが・・・・


今日は雨で少し冷え込み。






今夜は今季2回目です。

こちらを使ってのお鍋です。

みなさんもあたたかい物食べて風邪をひかないようにしてくださいね。


いつも訪問してくださるみなさんありがとうございます(*^_^*)。

今日も一日、皆さんにとって良い一日でありますように

訪問して頂いた方々、宜しかったらポチっと応援して頂ければとっても幸いです。

    にほんブログ村
     

ふわっと白い感が好き・・・ありがたい手紙にこころもふわっとする。

2015-11-13 00:20:54 | ハンドメイド


冬になるとこの毛糸がこころがあたたまる。





材料としてアレンジについつい入れたくなる。


ふわっと感が好き。

それも白でなければならない。

そんな昨日、一通の手紙が。

中を開けると。

写真と手紙が。

そして沖縄タイムズの記事が。




先日行われた那覇の国際通りでの首里城祭に次男が古城衣装に身にまとい。


実に堂々たる姿で参加したと。

写真と新聞記事を。

一昨日、私は病院の診察時間待ちの間、国会討論ニュースを見ていたら海自の厳しい現状の話が出てきた。

今取り巻く厳しい環境の中に置かれながらも頑張っている息子。

そんな若く一生懸命取り組み頑張る姿を上司がみて逆に我々の方がしっかりしなければと痛感したと。

色んなことが書かれていて・・・・

なんか

嬉しさと

涙が目から流れて。

立派に頑張っているんだとおもいながら。

年明けには成人式にこちらにて式典に参加するようですが。

それに当たってお休みを長くくださっているようで。

優しい皆さんに支えられて

心配せずにいられる私の方が

息子を取り巻く環境の皆様方に感謝をしています。

心あたたまる

お手紙を頂きました。

手紙っていいですね。


いつも訪問してくださるみなさんありがとうございます(*^_^*)。

今日も一日、皆さんにとって良い一日でありますように


訪問して頂いた方々、宜しかったらポチっと応援して頂ければとっても幸いです。

    にほんブログ村