ジジのこころ

blue marineです。
花や手作り作品・猫や日々の出来事・
インスタ@mihomarineもお楽しみください。

子に思う母の思い・・・

2016-07-25 16:16:54 | 日記


こんにちは^ - ^


今日は曇りで・・・・所により雨が少し降って。

朝からバタバタと・・・


昨日も・・・

早朝から帰宅した次女ちゃん。

家で朝ごはん食べて。少し寝て。

お昼ごはんを食べて買い物へ一緒に。

その後・・・・

祇園へ行きました。最終日です。久しぶりに同級生と連れ立って。




夜に迎えに行ったら・・・

お母さんに・・・・

クレープを買っていてくれた。しかし、遅い時間、食べないよ!!
でも、今朝、ちゃんと頂きました。

ありがとう^ - ^


そんな娘、浴衣を着たいと・・・

私の浴衣なんだけど・・・

何故か数年前から次女が着ている。でも、身長差で随分捲り上げて。腰回りに相当生地が余る。

上手くわからないように・・・着せて。元々痩せているから・・・このキレの余りをお腹周りに束ねてもタオルを二枚入れないとおかしいほど痩せていて。

なんとか着せて出かけた次第。

今年の夏の終わりにでも次女に合う色の浴衣を買ってあげようかなぁ・・・・




今朝、娘に持たせた色々な食材。



味噌玉(具材など入れて出汁に味噌も丸めて団子にしてお湯を注ぎだけで味噌汁が飲めます。冷凍すると1ヶ月もちます。)、煮卵、ミートソースを使う分だけタッパに3個。(ペンネやスパゲティなどにも使えます。)豚の角煮、おにぎり3個。

昨夜は夕飯を食べた後に・・・

ひたすら作り。

娘はお祭りに行っているし・・・・

その間にと。

コンビニのお弁当やサラダなどばかりを食べて。

煮卵以外は冷凍したから。

暫くは持つ。
食べたい時にちょっとあると便利ですから。



母のそんな思い。

伝わっているのだろうか?。

娘が食べんで節約していると・・・

母は父みたいに飲んだり食べたりできない!!

娘と同じように・・・食べんでおる!

そんな気持ちでいっぱいだ。

お腹を傷めて産んだ子ですからね。

四人いてもどのこのことにも同じようにしてあげたい!!

それが母親ですね。

母の思い伝わっているかなぁ ・・・・・?

今日の昼前に戻って行きました。

いつも訪問してくださるみなさんありがとうございます(*^_^*)。

今日も一日、皆さんにとって良い一日でありますように

訪問して頂いた方々、宜しかったらポチっと応援して頂ければとっても幸いです。

    にほんブログ村
     


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホワイト)
2016-07-25 16:51:18
こんにちは。絶対娘さんに伝わってると思います。思い出します、息子が学生の時あれもこれも待たせて重たいよと言われちゃいました。娘さんだと自分の着物を受けついてくれるから、いいですね。素敵な浴衣です。
返信する
こんばんわ (大分ナシカ)
2016-07-25 18:03:23
だいじょうぶきっと伝わっています!(^^)!

でもねそれをなかなか態度に出せないものなんですよ~(*^^)v

浴衣買ってあげたら良いと思いますよ。

年頃のお嬢さんはきっと欲しいと思いますから買ってあげて下さいね~

村ポチ★

今日も一日お疲れ様でした。
返信する
女性の着物姿は・・・ (白神仙人)
2016-07-25 19:51:00
着物を着ている女性はみんな美しく見えます。日本の女性はヤッパリ着物が一番似合っていると思います。でも、活動するのには少し不便ですね・・・我が家の娘たちも子供の時に浴衣を着たのを見ただけです。
返信する
うるうる。 (はなこころ)
2016-07-25 20:27:19
伝わっていますとも。

母の思いがつまった
ラップ包み。

わかりますわかります。

子のしあわせが、母のしあわせ
ですね。

・・はなこころ
返信する
いいおかあさん (ねこLOVE)
2016-07-25 21:09:56
ですね。私は、できないよ。
中学生からお弁当は自分でつめさせたし、夏休みは私の実家(東京)に預けたし、。次女はお母さんみたいに働きたくないって、専業主婦になってしまいました。
返信する
おはようございます、b&mさん。 (田舎親爺)
2016-07-26 08:59:15
もう、十分伝わっていますよ。
味噌玉、毎日お母さんの味に
感謝されていますね。

浴衣、よくお似合いです。
娘も好んでMKママの
洋服来てました。

返信する
Unknown (Re:ホワイトさん)
2016-07-26 09:28:31
ホワイトさんおはようございます。

ホワイトさんも息子さんに同じように^ - ^。
長男が東京の大学へ出た時はしょっちゅう何かを送って。
次女の所へ行く時はいつも大量に食料を。
電車で帰った時は持てる範囲で。

浴衣は・・・私が数年前に買ってまだ袖も通していないのを次女が高校の時から着ています。
でも私が着ていい柄なので次女にはもっと華やかな浴衣が良いのかなって?思っていましたが本人は気にしないようで・・・
振袖は私の振袖を沢山の方が着てくれてお姉ちゃんも着て成人式へ。次女も着るって言ってくれています。着物は良いですね。ホワイトさんもいつもとっても似合っていて・・・着物のよさが伝わってきます。
ありがとうございます^ - ^。
返信する
こんばんわ (Re:大分ナシカさん)
2016-07-26 09:32:52
大分ナシカさんおはようございます。

伝わっていますかね〜〜まー言葉にはしずらいですけどね。

浴衣はこれ私が数年前に買ってまだ袖も通していないのを次女が高校の時から着ています。
でも柄がね私好みで次女はやはり若い華やかな柄が良いにかなって。
ゆっくり時間のある時に見てみますね。
浴衣や着物はやはりサイズで着る物では無いから大体の方がみんなきれるでしょ。
着物のよさがありますよね。

ナシカさんも浴衣を着て出かけられてください。
ちょっと気分も変わりいいですよ
返信する
着物の女性は・・・ (Re:白神仙人さん)
2016-07-26 09:38:18
白神仙人さんおはようございます。

着物を着ると女性はちょっと変わりますね。仕草も行動も。一段と女性らしくなりますね。
子供さんの幼い頃の浴衣姿も可愛かったことでしょうね。
奥様も着物を着たら良いのに。
お客様が来た時やお二人でちょっとかしこまってお出かけしてみたりと。
普段とまた違った奥様を発見できるのでは。
返信する
うるうる (Re:はなこころさん)
2016-07-26 09:47:27
はなこころさんおはようございます。

うるうる・・・本当にうるうるで駅で座り込んで泣くんですよ。
寂しいよーーーーー!!って。帰ると一人暮らしでしょ。その寂しさからハムスターを飼いたいと昨夜、天神へ動物見に行っているんですよ。
でも、飼ったらこちらに戻ることが減るでしょ。それも嫌だけど。一人でいるのも寂しさから・・・
最初は寮にしたらって言ったんですがね。
はなこころさんの息子さんみたいに立派なクリエイターに慣れればいいんだけど。しっかりした顔立ちのイケメンですね。
名前のリズムが我が家と似ている^ - ^。
返信する

コメントを投稿