おはようございます^ - ^
最近、早朝がとっても涼しくて・・・
リリーもベランダで遊ぶのが日課となっています。(夜もね)
そんなリリー、とうもろこしがきたら興味津々で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/524e29ab6dc48b45a2250b3b84aa3bae.jpg)
美味しそう^ - ^。
なんだろう?これ?
リリーも食べれるかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/546553402c5be9f64d3cde0a271426b7.jpg)
プリっとして 粒が詰まって美味しい。あまーーーーーーーーい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/8a299aa0e2e13c442b858605fd17c214.jpg)
このとうもろこしは・・・・
竹田の朝取りとうもろこし。菅生の。
早朝とってそのまま送ってくるので(クール便)にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/a9ea23d05d5f9b5f1d4ade4a4e16c9a6.jpg)
昼には届きます。
しかしいなかったので・・・・
夜に届きましたがね。
朝とったとうもろこしをその日のうちに食べれる^ - ^。
なんて幸せなんでしょう。(いつも送ってくださる方ありがとうございます^ - ^)
とうもろこしは・・・・・
野菜の中ではカロリー高め。糖質が主成分ですね〜〜
ビタミン群やカリウム、カルシウム、マグネシウムなども・・・
粒の皮はセルロースとう言う植物繊維でできている。
ラップしてレンジで5分チンしてそのまま食べて。
チンした物をフライパンで焦げ目をつけてちょっと最後に醤油を落とすと甘さが倍増します。
粒だけとって天ぷらに。クッキングペーパーを切ってその上に種を置いて油に中へ。
粒だけの天ぷらもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/307bd3cd8875564d6da3f9c20ff2d881.jpg)
皮を剥ぎ・・・数個ラップして冷凍庫へ保存しました。
こうしていると食べたいときに食べれる。
あま〜い、sweet cornいいですね。
いつも訪問してくださるみなさんありがとうございます(*^_^*)。
今日も一日、皆さんにとって良い一日でありますように
訪問して頂いた方々、宜しかったらポチっと応援して頂ければとっても幸いです。
![](http://localkyushu.blogmura.com/nakatsu/img/nakatsu88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
甘そうですね(o^^o)
とってもおいしそうなトウモロコシですね〜
リリーちゃんも食べれるかな?
とうもろこし大好きです。
キッチンペーパーに載せて揚げるんですか?
はじめて聞きました。
先日、いただいたとうもろこしが凄く美味しかったので
買った場所を聞いて、畑の中の販売所に
車で20分もかけて行ったのにお休みでガッカリでした(泣)
リリーちゃんは食べたのかしら(笑)
お休みで
やっぱり↑↑変ですね(汗)
粒が揃って実がギュッと・・・
甘〜くて美味しいです^ - ^。
興味は示したんですが流石に食べませんでしたね。
にゃん太ママさんだったらとうもろこし料理沢山レパートリーがあるのでは。
夏の野菜いいですね。
そうだったんですね〜〜。残念でしたね。
食べたい思いわかります。
美味しかったもの・・・食べたい気持ちが動き。
また、お時間のある時に車を走らせて行かれてみてください。
クッキングペーパーの上に乗せて
火が通ったら浮いてくるでしょう。その時にはげますから。
キッチンペーパーでは無くてクッキングペーパーですね。
リリーはやはり食べませんでしたね。
興味津々でしたが匂いを嗅いで・・・
自分の好みではないと判断したようですね。
パソコンの調子が変だったんですね。
たま〜にそんな時ってありますよね。
poohさんも色々と大変な時期を乗り越えて。
少しずつ元気を取り戻し・・・なんだか嬉しいです^ - ^。
そうですね!
何を書いてるんだろう!
頭ではクッキングペーパーを想像してましたよ(笑)
一応。^ - ^m(_ _)m。