blue deco design lab

「倉木麻衣」年末特集 ① - 感動のライブ!

先日、2年ぶりに倉木麻衣のライブに行ってきた。前にブログで書いたが、僕は彼女のデビュー以来大ファンで、ファンクラブに入っている程の大ファンなのだが、やはり女優、歌手、タレントなど全てを通じて彼女が一番のお気に入りだ。そこで、今回は倉木麻衣を取り上げてみたいと思う。

倉木麻衣は、アイドルかのような可愛いルックスであり、僕もそんな彼女のルックスは相当ストライクゾーンである。もちろんこのルックスも彼女の人気の理由でもあるのだが、僕は彼女のルックス以上に、時折垣間見れる”アーティスト”としての芯の強さにたまらなく惹かれてしまった。その芯の強さとは、決しておごったような、嫌味なくらいの過剰な自信などでは無く、静かに、でも確実に進化していく中で芽生える自信と自分のありのままを素直に表現したいと思う純粋さが彼女の性格の良さとしてにじみ出ている印象を受け、実に好感が持てるのだ。彼女のルックスとギャップのある、やや低め&太めの声も僕にとっては物凄く魅力的だし、彼女は全ての曲の作詞を手鰍ッているが、詞もなかなか素晴らしい。彼女はTVに殆ど出ないことでも有名。それなりに有名ながらも、例えば浜崎あゆみや倖田來未のようにメジャーになり過ぎていない存在も魅力だ。

デビュー当時のライブなどは、かなり素人的な感じが残っていたが、ライブも回を重ねる毎にライブ独特のこなし方やMCのやり方(これはまだ素人さが残っていて、逆に気に入っている点だが)、それに歌唱力も増して上手くなっていく過程を経験出来ることは、昔から応援しているファンの醍醐味でもある。

今回のライブは「2007 BE WITH Uツアー」と題したもので、歌った曲目は下記19曲。ここ数年、彼女はアコースティックに歌い上げることに力を入れているが、今回のライブも7曲目の「白い雪」から「Silent love ~open my heart~」までの4曲をアコースティックで見事に歌い上げた。僕は最近のこのアコースティックがかなり好きで、以前のライブで僕の最も好きで思い出深い曲「Stay By My Side」を歌い上げた時は思わず鳥肌が立つほど感動してしまったのを良く覚えているが、彼女もすっかり歌が上手くなったものだ。前半はかなりノリノリで突っ走り、中盤はアコースティックとクリスマス特集として人工雪もステージに降らせる演出で盛り上げ、後半はついに販売が開始された待望のニューアルバム「One Life」から4曲(を披露し、最後はライブではお馴染みの曲(「Stand Up」や名曲の「Always」)などを熱唱。

1. NEVER GONNA GIVE YOU UP
2. ダンシング
3. ベスト オブ ヒーロー
4. Growing of my heart
5. Secret of my heart
6. Stay by my side
7. 白い雪
8. thankful
9. Have Yourself A Merry Little Christmas (カバー)
10. Silent love~open my heart~
11. Winter Bells
12. Love, Day After Tomorrow
13. Everything's All Right
14. Delicious Way
15. Born to be Free
16. BE WITH U

アンコール
17.Stand Up
18.chance for you
19.always

コメント一覧

Aki
この前はライブにお誘い頂いたのにご一緒できず申し訳ありません。 Anntena88さんに紹介してもらってから倉木麻衣のCDを聞き始めましたが、一度ライブで聞いてみたいと思っていただけに残念です。 機会があったらお誘いください。

しかし、antenna88さんのレビューって上手いですね。 私の場合漠然と見たり聞いたりするので何かを批評する際の語彙・表現が貧弱で無味乾燥になってしまうのですが、Antenna88さんの場合噛み締めて味わった上でご自身の豊富な表現力で書き綴っているので深みのあるレビューになっていると思います。 私もその様な力をつけたいものです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事