goo blog サービス終了のお知らせ 

タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

弟には泣かされる

2010-10-23 | ビデオ 邦画
おとうと - goo 映画

DVDデッキが死にかけている、テーブルが出てこないので、指をひっかけて無理やり出している。
猛暑のせいで部品が変質したんじゃないかと・・・



吉永小百合 1945年生まれ(さっきミスタッチをして1545年生まれって(-_-;)
蒼井優  1985年

40歳の差があるんだけど、吉永さんは誠に美しい。
蒼井優もまだ中学生役が充分できる。
加瀬は作業服が似合うなあ(インスタント沼は電気屋さん)



笑福亭鶴瓶 これでまた主演男優にノミネートされると思う。

吉永主演映画でおもしろいものはほとんどない、
面白かったのは「細雪」一本だけで主演じゃないし・・
今回は良かった、関西弁はちょっと(-_-;)・・だったけど「てっぱん」の寺島さんほどじゃない。

おとうと(1960) - goo 映画
のげんと碧郎も目玉が流れ落ちるかというくらい泣いたけど、
今回吟子と鉄郎も泣かされた。


加藤治子、近所の薬局の婆様そっくりな腹の悪さ(笑)映画で見るならいいですねえ。




ただ、ホスピスのスタッフの石田ゆり子さんの言動がどうも・・
「よくがんばったね、もう楽になれるからね」
そうだろうとわかるような気もするんだけど、ううむ・・・

小春はなんであんな人と結婚してしまったのでしょうね、
若いとその人の本質じゃなくて職業とか生まれとかで判断しちゃうんでしょうね、
反省反省(;-_-) =3 フゥ

だから分不相応な結婚って、タフで逆境に強い性格じゃないと絶対無理だからね、
「血が混ざる」ことに否定的なことを言われてご覧、大抵の娘さんはメゲてノイローゼになりますからね。
自分が優位に立てる結婚をしましょうね、
惚れ抜かれている、自分のペースでことが運べる、リードしまくる、相手が弱腰(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマるでしょうか? | トップ | なあ、始めたの誰? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉永さゆりは現代人 (hirat)
2010-10-23 23:47:16
吉永さゆりは、1945年昭和20年生まれ。1545年は、戦国時代。その時代に生まれていたら、どんな人生を歩んだかは知りたいけれどね。
返信する
hirat様 (タネ)
2010-10-24 20:01:19
うわ~~ありがとうございました。
なんと、どえらい時代の間違いを、
訂正させてもらいました。

でへへへ(笑って誤魔化すのSE)
返信する

コメントを投稿

ビデオ 邦画」カテゴリの最新記事