9月に入りましたが、残暑感少なく過ごしやすい日々が続いてますね。
今年の夏は前半は酷暑でしたが、中旬以降は涼しすぎましたか。もうツクツクボウシも大人しくなりました。
8月の中旬に但馬、竹野海岸に行ってました。正確には竹野浜西部の切浜海岸で海水浴&民宿での食事がメインです。
切浜海岸は竹野浜よりコジンマリとしてますが、淀の同門などもあり、一寸した探検気分も味わえます。

天候にも恵まれ、水質も良かったです。

ジオパークにも選ばれているだけあって、「はさかり岩」も徒歩ですぐに行くことができます。
民宿は海岸から数分の場所で、水着のまま往来できます。シャワー室が利用でき、すぐさま浴室に入れましたので、至れり尽くせり。食事も民宿ならでは、質&量も満足です!

やっぱり、海の幸!白えび最高です!冬場はカニのコースもあるようです。

カニの天ぷらもアツアツででてきました!ウマっ!!

帰りには道中に玄武洞やコウノトリの里も立ち寄ってきました。

またのんびり再訪したい但馬です。
あ、明日は大事なナビスコ杯準々決勝!天候はまたしても微妙ですが、セミファイナルに向けて快勝してもらいたものです。モチロン、現地参戦です!!
今年の夏は前半は酷暑でしたが、中旬以降は涼しすぎましたか。もうツクツクボウシも大人しくなりました。
8月の中旬に但馬、竹野海岸に行ってました。正確には竹野浜西部の切浜海岸で海水浴&民宿での食事がメインです。
切浜海岸は竹野浜よりコジンマリとしてますが、淀の同門などもあり、一寸した探検気分も味わえます。

天候にも恵まれ、水質も良かったです。

ジオパークにも選ばれているだけあって、「はさかり岩」も徒歩ですぐに行くことができます。

民宿は海岸から数分の場所で、水着のまま往来できます。シャワー室が利用でき、すぐさま浴室に入れましたので、至れり尽くせり。食事も民宿ならでは、質&量も満足です!

やっぱり、海の幸!白えび最高です!冬場はカニのコースもあるようです。

カニの天ぷらもアツアツででてきました!ウマっ!!

帰りには道中に玄武洞やコウノトリの里も立ち寄ってきました。

またのんびり再訪したい但馬です。
あ、明日は大事なナビスコ杯準々決勝!天候はまたしても微妙ですが、セミファイナルに向けて快勝してもらいたものです。モチロン、現地参戦です!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます