また(?)傷ってしまいました。怪我も実力のうち・・・まさにその通り(泣)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/26f813e68d45ad8ebd4d67218ad7dd03.jpg)
昨夜のおとなのサッカーで、CBでプレーの際、相手スルーパスからのディフェンス時に、なんとかボールに追いついて、相手とボールの間に入る事ができたまでは良かったんですが、(おそらく)スピードと体重が乗った相手プレイヤーの膝が大腿部を強打して(=要するに強烈な「ドンコ」が入った)、そのまま転倒。なんとか、終了までプレーし、足を引き摺りながらも帰宅したのですが、時間が経つにつれ痛みが次第に増して、歩行困難に。
翌朝になると、内出血はありませんが、腫れがひざ辺りまでおよび、さらに痛みも増強。これは今までに経験した事のない怪我になったと思い、整形の診療所を受診。
エックス線検査および超音波検査(専門的なことですが、プローブは腹部等と異なり7MHzとのこと)と内診により、筋挫傷との診断。数日は安静、松葉杖の使用となりました・・・。
但し、直後からのアイシングが功を奏して、筋肉内部の出血はそれほど重篤ではないとの診断でした。コーチの配慮に感謝です。
そんな今日ですが、発注していたポールの「TUG OF WAR」スーパーデラックス盤が到着。折りしも近所の小学校は今日が運動会。校内放送が我が家にも響いています。「綱引き(=TUG OF WAR)」とベストなタイミングでした。内容については、コンディション(笑)が整えばアップしたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/26f813e68d45ad8ebd4d67218ad7dd03.jpg)
昨夜のおとなのサッカーで、CBでプレーの際、相手スルーパスからのディフェンス時に、なんとかボールに追いついて、相手とボールの間に入る事ができたまでは良かったんですが、(おそらく)スピードと体重が乗った相手プレイヤーの膝が大腿部を強打して(=要するに強烈な「ドンコ」が入った)、そのまま転倒。なんとか、終了までプレーし、足を引き摺りながらも帰宅したのですが、時間が経つにつれ痛みが次第に増して、歩行困難に。
翌朝になると、内出血はありませんが、腫れがひざ辺りまでおよび、さらに痛みも増強。これは今までに経験した事のない怪我になったと思い、整形の診療所を受診。
エックス線検査および超音波検査(専門的なことですが、プローブは腹部等と異なり7MHzとのこと)と内診により、筋挫傷との診断。数日は安静、松葉杖の使用となりました・・・。
但し、直後からのアイシングが功を奏して、筋肉内部の出血はそれほど重篤ではないとの診断でした。コーチの配慮に感謝です。
そんな今日ですが、発注していたポールの「TUG OF WAR」スーパーデラックス盤が到着。折りしも近所の小学校は今日が運動会。校内放送が我が家にも響いています。「綱引き(=TUG OF WAR)」とベストなタイミングでした。内容については、コンディション(笑)が整えばアップしたいと思います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます