3月21日&22日は、長野からじぇに兄、じぇに弟&
甥っ子、姪っ子が遊びに来てくれました。
昼頃到着し、いつもいきつけの
んまぁーいラーメン屋さんに行った後、
向かった先は、羽田空港第2ターミナル展望デッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/f15bd8ecf3702b8d11fcf8265f4e2d6b.jpg)
甥っ子には、コンデジを持たせて
好きなように撮らせてあげたところ、大喜び♪
その後、風は強かったけど、黄砂は少なくなり
視界も良くなってきたため、次に行ったところは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/38697c0a87a5f6c52f46ed94f369f1f0.jpg)
本当は、横浜湾フェリーに乗りたかったけど
時間も合わなかったし、波もあったから今回は断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/63/46364f73b60306662b45e81c8d00d1f4.jpg)
それでも、まさかの富士山まで見ることができて
大人のほうがむしろ興奮しちゃったかも(笑
夕飯は、もちろんお客様がいらした時の定番 中華街へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/bd05be1a6f29e69ca0e5f8cd4ecf5456.jpg)
あまりの人の多さと、賑やかさに
『お祭りみたいだねぇ』って ( *´艸`)
わかる! わかるぅ~ その気持ち!!
で、ようやっと家路に着くわけですが
その間中、姪っ子のあーちゃんは
『ボギーとジョイと遊びたい』って言っていたくせに
(すでに対面済み。てか、来てから、一緒にお散歩までした)
いざ、ボギーが近くに行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/4c4bb1e0d24e62b6cd0c733137643815.jpg)
やっぱり怖いらしい^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/6a35d4b26c105311c49612093193d7dd.jpg)
ボギーなりに、ちょっと離れたところから
徐々に近づきながら、精一杯のかわいいオラを演出してきたんだけどねぇ~
まあ、これ以上泣かせてもアレだし、
『ボギー、あーちゃんの接待はいいから、
えぃたん(じぇに弟)をよろしくね』
とお願いしたところ、すかさずえぃたんの布団を陣取って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/e3883c3a5cc21a496bedf58e92bda6dd.jpg)
んで、ボギーのすごいところは、ここから。
朝、えぃたんの話によると
『明け方、トイレに起きたら、ボギーが一緒にトイレまでついてきた。
用を足してドアを開けると、まだそこで待っていて
“さ、まだ早いからなっ”と言って、
また一緒に布団まで戻っていって寝た。
すげえ』
だってっ ( ̄□ ̄;)!!
普通なら、じぇにのいるベッドに来るはずなのにぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/7a7656101dcad7713a53266aeec76754.jpg)
年々ボギーが進化しています(笑
でもね、えぃたん曰く 『すげー布団が重かった』だって・・・
さてさて、翌日。
2回目の、ぼじょとのお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/8d29179f24c09374ae005fad5c21866b.jpg)
ジョイは、不安そうなのに、ボギーはちゃんと歩幅を考えて
グイグイ引いたりせず上手に歩いていました。
姪っ子ちゃんも、甥っ子くんも、
ぼじょが『どうしたい』というのを
一生懸命考えながら、お散歩していました。
んで、この日に向かった先は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/1b5031c68cc466e26aa32d3551abcbdc.jpg)
八景島シーパラダイス。
開園時間を1時間間違えていて、
行ったときには、すでにチケット売り場は長蛇の列。
館内も、じっくり見るのが難しいくらいの
混雑ぶり。
大人でも、かっなり疲れちゃいました・・・
その中でも、甥っ子くんが一番楽しかったのは
えぃたんと乗ったジェットコースターと
シロイルカと、目が合ったこと だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/a1d19b3bad0620c9a0c681a6640a8abc.jpg)
大人が感じて欲しいと考えていることって
子供が同じように感じるとは、限らないんだなぁと
今回思っていただけに、
このシロイルカのことは、とてもうれしく思いました。
ちなみに、姪っ子あーちゃんの一番楽しかったことは
『ぼじょとお散歩したこと』 なんだって。
あーんなに、怖がっていたくせにーっ
てか、そんなだったら、どこにも行かずに
ずっと散歩していればよかったね(笑
兄弟で、こうやって出かけることも
何十年ぶりだったし・・・
この2日間のことは、ちょっと書ききれないくらい
楽しかったです。
今朝は、歩きすぎて、背中が筋肉痛で
パンパンしてて起きれなったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/a7086b60a06332ccb2e68718f40d1f7d.jpg)
また来てね。
![にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/c994ab0f5539cd9a99e231ae1ec77ca2.jpg)
今回、とーしゃんがすごく頑張ってくれました。
駐車場待ちの行列も、チケット購入の行列も
私達を先に行かせて、一人で並んでくれたり・・・
感謝しています。 本当にありがとう♪
甥っ子、姪っ子が遊びに来てくれました。
昼頃到着し、いつもいきつけの
んまぁーいラーメン屋さんに行った後、
向かった先は、羽田空港第2ターミナル展望デッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/f15bd8ecf3702b8d11fcf8265f4e2d6b.jpg)
甥っ子には、コンデジを持たせて
好きなように撮らせてあげたところ、大喜び♪
その後、風は強かったけど、黄砂は少なくなり
視界も良くなってきたため、次に行ったところは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/38697c0a87a5f6c52f46ed94f369f1f0.jpg)
本当は、横浜湾フェリーに乗りたかったけど
時間も合わなかったし、波もあったから今回は断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/63/46364f73b60306662b45e81c8d00d1f4.jpg)
それでも、まさかの富士山まで見ることができて
大人のほうがむしろ興奮しちゃったかも(笑
夕飯は、もちろんお客様がいらした時の定番 中華街へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/bd05be1a6f29e69ca0e5f8cd4ecf5456.jpg)
あまりの人の多さと、賑やかさに
『お祭りみたいだねぇ』って ( *´艸`)
わかる! わかるぅ~ その気持ち!!
で、ようやっと家路に着くわけですが
その間中、姪っ子のあーちゃんは
『ボギーとジョイと遊びたい』って言っていたくせに
(すでに対面済み。てか、来てから、一緒にお散歩までした)
いざ、ボギーが近くに行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/4c4bb1e0d24e62b6cd0c733137643815.jpg)
やっぱり怖いらしい^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/6a35d4b26c105311c49612093193d7dd.jpg)
ボギーなりに、ちょっと離れたところから
徐々に近づきながら、精一杯のかわいいオラを演出してきたんだけどねぇ~
まあ、これ以上泣かせてもアレだし、
『ボギー、あーちゃんの接待はいいから、
えぃたん(じぇに弟)をよろしくね』
とお願いしたところ、すかさずえぃたんの布団を陣取って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/e3883c3a5cc21a496bedf58e92bda6dd.jpg)
んで、ボギーのすごいところは、ここから。
朝、えぃたんの話によると
『明け方、トイレに起きたら、ボギーが一緒にトイレまでついてきた。
用を足してドアを開けると、まだそこで待っていて
“さ、まだ早いからなっ”と言って、
また一緒に布団まで戻っていって寝た。
すげえ』
だってっ ( ̄□ ̄;)!!
普通なら、じぇにのいるベッドに来るはずなのにぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/7a7656101dcad7713a53266aeec76754.jpg)
年々ボギーが進化しています(笑
でもね、えぃたん曰く 『すげー布団が重かった』だって・・・
さてさて、翌日。
2回目の、ぼじょとのお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/8d29179f24c09374ae005fad5c21866b.jpg)
ジョイは、不安そうなのに、ボギーはちゃんと歩幅を考えて
グイグイ引いたりせず上手に歩いていました。
姪っ子ちゃんも、甥っ子くんも、
ぼじょが『どうしたい』というのを
一生懸命考えながら、お散歩していました。
んで、この日に向かった先は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/1b5031c68cc466e26aa32d3551abcbdc.jpg)
八景島シーパラダイス。
開園時間を1時間間違えていて、
行ったときには、すでにチケット売り場は長蛇の列。
館内も、じっくり見るのが難しいくらいの
混雑ぶり。
大人でも、かっなり疲れちゃいました・・・
その中でも、甥っ子くんが一番楽しかったのは
えぃたんと乗ったジェットコースターと
シロイルカと、目が合ったこと だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/a1d19b3bad0620c9a0c681a6640a8abc.jpg)
大人が感じて欲しいと考えていることって
子供が同じように感じるとは、限らないんだなぁと
今回思っていただけに、
このシロイルカのことは、とてもうれしく思いました。
ちなみに、姪っ子あーちゃんの一番楽しかったことは
『ぼじょとお散歩したこと』 なんだって。
あーんなに、怖がっていたくせにーっ
てか、そんなだったら、どこにも行かずに
ずっと散歩していればよかったね(笑
兄弟で、こうやって出かけることも
何十年ぶりだったし・・・
この2日間のことは、ちょっと書ききれないくらい
楽しかったです。
今朝は、歩きすぎて、背中が筋肉痛で
パンパンしてて起きれなったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/a7086b60a06332ccb2e68718f40d1f7d.jpg)
また来てね。
![にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/c994ab0f5539cd9a99e231ae1ec77ca2.jpg)
今回、とーしゃんがすごく頑張ってくれました。
駐車場待ちの行列も、チケット購入の行列も
私達を先に行かせて、一人で並んでくれたり・・・
感謝しています。 本当にありがとう♪