昨日は、ジョイの皮膚の方の病院に行ってきました。
おちりまわりのガサボコは、だいぶ治ったとはいえ
まだ若干あります。
で、シリガリータも伸びて来たことだし、
もう一度、毛刈りして治療しやすくしたらどうですか?
と先生に言われ・・・
・・・くぅ
土曜日は、ビッグサイトでドッグショーあるのに・・・
お友達に会えるのに・・・
くぅ・・・シリガリータですかい・・・
・・・でもな
せっかくここまでよくなってきたんだしな。
治療優先だよね・・・はふぅ
つーことで
だいじぶだ ネタ的にはOKだから(* ̄m ̄)
それと、今飲んでいる薬は、もう1週間(ちょうど一ヶ月)で
一度、スッパリやめるんだそうです。
それで、どんな反応が出るか、また経過を見るんだって。
先生からは、
「皮膚って、ちょっとよくなると、
飲み薬も塗り薬も、やめちゃう飼い主さん多いけど
よくなったと思っても、潜んでいる場合が多いから
ちゃんとやっつけるまで、やめないでね」
と言われました。
マラセチアなんかだと、一度よくなっても再発する可能性が高くて、
それでも、しっかり治しておけば、そのインターバルも
長くなるからってお話でした。
そういえば、水虫もそうだってね。
薬で、治った! と思っても、
その後2ヶ月は続けないといけないんだって。
そうすると、翌年出なくなるんだって、薬剤師の人が言ってた。
んでもって、この日は2週間前に出した
アレルギー検査の結果発表でした。
92項目のうち、陰性 54 擬陽性 10 陽性 28 強陽性 0
そうじゃないかと思っていたけど、
やっぱり鶏肉に陽性反応でました。
まあまあ
そうはいいますけどね、じょったん
すごく意外だったけど、牛肉が陰性なんだって
ねぇ~
草木は、仕方ないにして
卵、米、大麦、玄米、ナマズ、マグロ が陽性でした。
ナマズのフードって、アレルギー対応で出てるよね。
ジョイには合わなかったってことねぇ~
試す前にわかって、よかった。
あと、おもしろいところでは、
鶏肉、七面鳥はダメだけど、アヒルやカモはいいんだって。
アレルギー検査って、その時の体調や、
その季節とかによって、結果は変わってくるから
絶対じゃないと、聞いていたし、
命にかかわるほど、ジョイの状態が悪かったとも思えないなかで
検査を受けることに、何か意味があるのか? とか
他に受けるべき検査があるんじゃ? とか言われると
『かもしれませんよね~(笑)』 って感じですが
いっつも、モヤモヤしたものを抱えていたから
それが、明確になっただけでも、すごく気分が楽です。
存分にどーぞ♪
おちりまわりのガサボコは、だいぶ治ったとはいえ
まだ若干あります。
で、シリガリータも伸びて来たことだし、
もう一度、毛刈りして治療しやすくしたらどうですか?
と先生に言われ・・・
・・・くぅ
土曜日は、ビッグサイトでドッグショーあるのに・・・
お友達に会えるのに・・・
くぅ・・・シリガリータですかい・・・
・・・でもな
せっかくここまでよくなってきたんだしな。
治療優先だよね・・・はふぅ
つーことで
だいじぶだ ネタ的にはOKだから(* ̄m ̄)
それと、今飲んでいる薬は、もう1週間(ちょうど一ヶ月)で
一度、スッパリやめるんだそうです。
それで、どんな反応が出るか、また経過を見るんだって。
先生からは、
「皮膚って、ちょっとよくなると、
飲み薬も塗り薬も、やめちゃう飼い主さん多いけど
よくなったと思っても、潜んでいる場合が多いから
ちゃんとやっつけるまで、やめないでね」
と言われました。
マラセチアなんかだと、一度よくなっても再発する可能性が高くて、
それでも、しっかり治しておけば、そのインターバルも
長くなるからってお話でした。
そういえば、水虫もそうだってね。
薬で、治った! と思っても、
その後2ヶ月は続けないといけないんだって。
そうすると、翌年出なくなるんだって、薬剤師の人が言ってた。
んでもって、この日は2週間前に出した
アレルギー検査の結果発表でした。
92項目のうち、陰性 54 擬陽性 10 陽性 28 強陽性 0
そうじゃないかと思っていたけど、
やっぱり鶏肉に陽性反応でました。
まあまあ
そうはいいますけどね、じょったん
すごく意外だったけど、牛肉が陰性なんだって
ねぇ~
草木は、仕方ないにして
卵、米、大麦、玄米、ナマズ、マグロ が陽性でした。
ナマズのフードって、アレルギー対応で出てるよね。
ジョイには合わなかったってことねぇ~
試す前にわかって、よかった。
あと、おもしろいところでは、
鶏肉、七面鳥はダメだけど、アヒルやカモはいいんだって。
アレルギー検査って、その時の体調や、
その季節とかによって、結果は変わってくるから
絶対じゃないと、聞いていたし、
命にかかわるほど、ジョイの状態が悪かったとも思えないなかで
検査を受けることに、何か意味があるのか? とか
他に受けるべき検査があるんじゃ? とか言われると
『かもしれませんよね~(笑)』 って感じですが
いっつも、モヤモヤしたものを抱えていたから
それが、明確になっただけでも、すごく気分が楽です。
存分にどーぞ♪