彼女に初めて会ったのは、
ぼじょ家が名古屋から横浜に越してきて
初めて駒沢公園でのオフ会に参加した後のカフェで。
当時の私は、コッカーは自分の家と
メルしか知らなかったから、
世の中にこんなにたくさんのコッカーがいるのか?!と
舞い上がりまくっていました。
そんなだから、彼女の存在も、
恥ずかしながら、存じ上げていず・・・
その後、ブログを通していろいろ情報が入ってくると、
彼女が、どれほどの有名犬かということもわかってきて、
いつも彼女の“犬”を超えた存在感と、
おかしゃん達の行動力に、感心しまくっていました。
今回の震災でも、縁の深い東北地方のことで
さぞ心配なことも多かったであろうに、
力強いその言葉や、行動のひとつひとつに
とても頼りがいを感じたものです。
そう、彼女とは
マリちゃんワールド の マリちゃん
虹色プロジェクトを始めるにあたり、
被災したお友達に、この虹を届けたいと思いました。
でも、その術は、今はない・・・
いつか・・・
いつか・・・届けることができたら・・・
そんな思いを抱いていた時、
本人曰く 『ネリマお仕着せ急便』 が、東北へ走るという
たくさんの急を要する荷物を持っていくであろう中、
こんなお願いをしてもいいものかと、
恐る恐るお伺いしたところ・・・
『引き受けます』
との、言葉。
もう、どれほど心強く、頼もしかったことか!!
マリちゃんを見ていると思う。
不言実行 だな~って。涙が出る。
マリちゃん、degipochiさん、おかしゃん、
本当にありがとうございました。
それと、虹色リードのほかに、
もうひとつ、できれば早めにお届けしたかったものも
託すことができました。
悲しい思いは消えないけど、
どうか、笑っていたあの子達のことを思い出して
明日を歩く力になってもらいたい・・・と。
いつも一緒だよ♪
虹色リード、全ての方に、お渡しできずすみません。
みなさんの心に、大きな大きな希望の虹がかかりますように・・・
いつもありがとう
にほんブログ村
dog actually さんの facebook
心温まる記事や被災地のペットの情報などがリンクされています。
STAY WITH DOG さんでは、
犬連れで、避難する方に向けた
宿泊施設の紹介をしています。
Google のまとめのサイト
http://goo.gl/saigai