さてさて、本日は、この間
ファンを数時間預かりした時のお話。
てか、このネタして喜ぶ人って・・・
どう考えても Wooちゃん(ファンママ)だけなんですけど・・・( ̄ー ̄;
ま、いっか
準レギュラーだしな(笑
Wooちゃんからは、ファンだけ受け取り
とっとと退散してもらっていたから、
かーちゃんがいなくなったことに
少しの間は気づかなかったファン(* ̄m ̄)
ルーフに出てみたものの
ボギーの誘いにも乗らず、ひとり部屋でかーちゃんを待ってました( *´艸`)
いつもの、ちゃかちゃかちゃかちゃかと
しぇからしかぁ~!!!!!!!! ヽ(`Д´)ノ
な、ファンとは大違いで、しゅんとしている姿が
悲しげでもあるけど、笑える(* ̄m ̄)
こんな時のワンコには、何言ったって無駄だと思うんで、
私は黙々と、キッチンの断捨離的なことをしてました(笑
2時間もしたらすぐに、Wooちゃんからの帰るコール。
みんなで散歩がてら駅までお迎えに♪
そう、ぼじょカートに乗って(* ̄m ̄)
これがね、うまいことバランスとってね~
さすが、だてに筋肉ついてないよ、ほんと
とはいえ、マンションの外に出れば
歩き出してすぐは、家に戻りたいと反発するけど、
そこは、ほら、なんたって、中型犬と暮らしている私ですからね
たかだか、4キロ?5キロ?の反抗なんて
へのかっぱ
無視して、ずりずりと引っ張りながら歩いていくと
いつの間にか、こんなん ( ̄▽+ ̄*)
駅で待っていたWooちゃんは、さぞかし3ワンコ連れて
てんやわんわになってやってくると思っていたらしいが
残念っ
きちんと、統制を取りながら歩いてきた姿に
愕然としていました(笑
そんなこんなでWooちゃんも合流して帰宅してからの
ぼちくんのお誕生会では・・・
すっかりいつものファン
ボギーが寝るって言ってんのに、遊べと大騒ぎ( ̄ー ̄;
まったくねえ(笑
短い時間だったけど、ファンのお預かり
犬の行動が、なかなか興味深かったです。
果たしてファンは、ちゃんとお泊りができるのか?!
今月末を待たれよっ! な~んてね
いつも応援ありがとう!
にほんブログ村
dog actually さんの facebook
心温まる記事や被災地のペットの情報などがリンクされています。
STAY WITH DOG さんでは、
犬連れで、避難する方に向けた
宿泊施設の紹介をしています。
Google のまとめのサイト
http://goo.gl/saigai