里芋ゴロゴロぐうたら日記

日々、色々…。

おもしろい映画

2017-06-20 08:45:11 | 映画
面白さの感じ方は人それぞれ。

考え方もちがうから当たり前だな。

それで社会は成り立っている。


通しては観れなかったのだけれども、DVDで映画「ふきげんな過去」を鑑賞。

先はどうなるんだろうとか考えられない、結末はこうなってほしいとかも思い浮かばない映画。

進行にそって傍観しているような映画。

言葉かずはおおいけれど、煩わしくはない。

間も絶妙。


キョンキョンの出ているだけで感じる凄み。

二階堂ふみさんのとても自然に普通にみえる凄み。

脇の方々も個性的で、どれかが欠けていたらただのつまらない映画になっていたと思う。

ストーリーとかは説明しがたく、わかりやすかったり大ヒットとしているとか、話題になっている映画が好きなひとにはわからない世界かなと思う。

わからないことが多いぶん、想像がかきたてられる。

キョンキョン演じる母と二階堂ふみさん演じる娘との感情のぶつかり合い。

観ていて、これが本当の感情の爆発なんだなと納得させられた。

綺麗ごとではないのだ。


この映画を観終わったら、なぜだか小学生くらいのときの感情を思い出していた。

何かを与えてくれる映画、やっぱりいいなぁ〜!
好きだなぁ〜。



ダンナが仕込んだ梅ジュース。

仲良くぷかぷか浮かんでいる。

なんか、かわいいな💕


あと一品

2017-06-20 06:29:34 | 日記
この季節、あと一品という時に助かるのが冷奴。

なのだけれども、ダンナはた〜〜っぷりと生姜をのせたものが好き。

お店で出てくるような上品な量では満足しない。

ゆうたら、ドッサリのせていないと満足しない。



豆腐が隠れるほどのせてほしいタイプ。

だから、簡単そうでかんたんでない一品。

生姜をするのに手首が痛くなるぜぃ💦