goo blog サービス終了のお知らせ 

里芋ゴロゴロぐうたら日記

日々、色々…。

菌活?!

2018-10-25 11:05:25 | 日記
毎日、毎日、あきずに朝は納豆、お漬物、夜はヨーグルトを食べている。

そして何年もの間、抗生物質を飲むこともなかった。

が、先日の風邪引きで、ついに久しぶりに抗生物質を飲んだ。

ダンナが怪我をして抗生物質を飲んでいるときに、「これって、悪い菌もいい菌も、ぜーんぶ殺しちゃうよね。」と言っていたのを思い出した。

そして、畑にたとえて、除草剤をやると草は枯れるけれども、土の中の良い菌も死んでしまって土が痩せて固くなる。

元に戻るまでにはかなりの時間がかかる。

を重ね合わせて、なんだか体内の状態が元気でないイメージがわいてくる。

菌活をしているわけではなく、好きで食べているものと強調しつつも、もしかしたら良い菌があって、無くなったと思うと、なんだか寂しいというか侘しいというか、そんな気分になる。

そして、また毎日、毎日、食べる。

そして、テレビで動物性乳酸菌よりも、植物性乳酸菌の方が強いと聞くと、それの代表的な食物のキムチを食べようかと思ってしまう。

やっぱ、菌活というか気にしているんじゃん!素直になりなよ!と自分にツッコミを入れる。

やっぱり、良い菌を欲しがっているんだ。

でも、好きじゃないと続かないよね。

食べることが習慣になりつつある。

食べないと何かを置き忘れた感じ。

もうすっかりハマっているぞ!



鹿児島の方からさつま揚げをいただいた❣️

本場のさつま揚げ。

ちょっと甘くて美味しい‼️