明治36年に完成した、ボルドー地区の最新様式を取り入れた本格的なワイン醸造所です。
歴史を学べる展示を無料で見ることができます。
シャトーカミヤ旧醸造場事務室。
発酵室。
貯蔵庫はレストランに。
浅草神谷バーの電気ブランが有名ですね。
ショップでは
電気ブランとワインケーキを買いました。
このワインケーキがすごく美味しかったです。しっとりしてるけどふわふわで香りが良くて絶品でした。
これは絶対また買いたいです。
たまたま見つけた高崎自然の森を散策。
桜が咲いていました。
お昼はたまたま見つけた老舗西京漬のお店、寺田屋商店で海鮮丼を。
マグロとサーモンにしました。値段忘れちゃいましたがすごく安くて美味しかったです。
小鉢に小さい西京漬けがついてきました。美味しかったので今度は買って帰りたいです。
次男が車を買う時にディーラーを紹介したので、紹介キャンペーンで常陸牛をいただきました。
すき焼きも久しぶりでした、美味しかった✨
山本ゆりさんのレンジで作るグラタン、簡単で美味しくて最高です。
たまたま見つけて寄るのが多くて。。いつも行き当たりばったりです💦