




何の鐘だったかな。

プロポーズにふさわしいロマンチックなスポットを認定するプロジェクトで「恋人の聖地」に認定されたそうです。

裏筑波にあります。山の景色が綺麗。

フラワードームもあります。

温室内には大好きなブルーエルフィンが咲いていました。ちょっと枯れかけてるけど💦

ニュースで見たのですが、今年は台風の影響で桜の葉が散ってしまい、季節外れの桜の開花の原因になっている可能性があるそうです。本当に桜がいっぱい咲いていてびっくりしました。


ちょっと得した気分でした。来春の開花には影響がないそうです。
藤袴。

花の滑り台(スポーツスライド)にも乗りました。結構スピードが出て楽しいです。

だいぶ日が落ちてきてしまいましたがダリア園です。

たくさんの種類がありましたが、こちらは元気っていうダリア。

色がカワイイ、フェアウェイパイロット。


イワシ雲が本当にイワシっぽかった。

コスモスなどが入った押し花和紙を買ってもらいました。

光に透かせるとこんな感じでとても綺麗です。

中にランタンを入れたらとてもきれいでした。クラフトバンドを使って照明を作ってみたいなと思いました。
こちらのフラワーパーク、もうすぐイルミネーションが始まるようで準備が進められていました。もうそんな季節なんですね、早いなあ(^^;
