goo blog サービス終了のお知らせ 

bokupen’s diary

かぎ針ケースを作ったのと、楽天のお買い物パンダが届きました。

手持ちのかぎ針を全部入れられるケースを作りました



年末に実家からお餅をもらったときに、母が使っていたかぎ針と編み棒一式が荷物に入っていました。編み物好きだったのにもうやらないのかな。。



入っていたこのケースが、使い込まれていてボロボロでした。。



なので同じような感じで作ってみました。途中失敗してしまい。。フラップの部分に丸みをもたせようとしたのに、場所を間違えてしまいました。。なのでレースをつけて隠しました。結果、レースを付けた方が良かったので失敗してよかったです(^^;



フラップはもう角があるままで直さなかった。



収納して巻くとこんな感じです。



かぎ針編みはちょこちょこやっています。いつもかぎ針どこだっけ?とかやっていたので、ひとまとまりになってよかったです。

大体自己流ですが、裁縫の参考にしているのは「はんど&はあと」という雑誌です。毎号お得なキットがついてきて楽しかったのですが、随分前に廃刊になってしまいました。。



かなり前にエントリーしていたらしい、楽天のお買い物パンダのぬいぐるみが届きました(^^;
色々な種類があって、カワイイ服着ているのとかあるのに、ザ・楽天という感じのでした。



前からやってみたかったお餅でピザを作りました。美味しいけど餅!って感じですね。やっぱりピザ生地やパンの方が好きかなあ💦



お菓子好きの長男が買ってきたこちらのダース、プレミアムミルク。箱がゴージャスで、とても美味しいです。高級な味がして満足感があります。



楽譜がコンビニ(私はセブン)のマルチコピー機で1曲ずつ買えるって、本当に便利だなあと思います。



スマホでサンプル演奏を聴いて、これが弾きたい!と思って買うのですが、自分で弾いてみると何か違う~ってなるんですよね。。何を弾いてもいまいちに思える



今日は風が強いですが、それほど寒さを感じないような。。
雨も雪も降らなくてカラカラに乾燥していますね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ぼくぺん
嬉しいです
milkyさんこんばんは、ありがとうございます。

誉めていただき恐縮です💦
でもとっても嬉しいです(*´ω`*)
milkyさんのDIYの多肉コーナーがすごく可愛くて
これからどうなるのか楽しみです!
家の外に置いてある白牡丹の根元に赤ちゃんを
見つけました。可愛いですね~
こんなに寒いのにすごいです。
多肉の楽しさをすごく実感しました!
ありがとうございます(*^^*)
ぼくぺん
棒針
kaorinさんこんばんは、ありがとうございます。

この生地はハギレだったんですけど可愛いですよね!
生地の可愛さに助けられています(^^;)
プロの職人さんに誉めていただくのは
本当に恐縮です💦
レースは正解ですか、よかったです(*´ω`*)
棒針も一式届いているのですが、
この作りのケースでいけるかな。
kaorinさんは棒編みされるんですか?
作品見てみたいです!
milky
カギ針ケースがとってもステキ!( ≧∀≦)ノ
kaorin
かぎ針ケース、ナチュラルな図柄のいい感じの生地ですね♥レースを付けて正解ですよ。とても、素敵に仕上がってます!
私は、かぎ針じゃなくて、棒針のセットがあるのですが、ケースを作りたくなりました。

ぼくぺん
かぎ針
bluemomentさんこんばんは、ありがとうございます。

かぎ針…ちょっとどこかに置いてしまうと
見つかりなくなって探しまくるんです💦
それがなくなればいいなあと思います(*´ω`*)
木製の持ち手のかぎ針は、持ちやすさもありますが、
存在感があってなくしにくくていいですね。
元々のは母が作ったものではなかったです。クロバーの
タグがありました(^^;)
はんど&はあとのキットは結構難しくて面倒でしたね~
キット通りには作らず、自分の好きなものを
作ったりしていました。
楽天パンダ…ボーダーを着ているのとかがよかったです。。
Bluemoment
かぎ針は見つからないと、なんだか水を差されたような気分になりますよね。
このかぎ針入れだとすぐに取り出せていいですね。
元々のかぎ針入れはお母様が作られたのですか?

はんど&はあと、私も好きでした。
挫折してしまいましたが…。

楽天パンダ、そのままですね(笑)
ぼくぺん
お餅
ゆずさんこんにちは、ありがとうございます。

かぎ針ケースを作りましたが、他のものを
入れてもよさそうですね(*´ω`*)
これで苦手なかぎ針は少しでも上達するといいのですが💦
くら寿司の揚げ餅にお出汁がかけられているの
すごく美味しそうですね!
揚げ餅美味しくて大好きなのですが、揚げるのが面倒で…。
楽天パンダは相当前にエントリーしたんです。人気が
あるので届くまで随分かかるみたいですよ。
ピアノ、私もすごいブランクで、昔のように
指が動きません。初級の曲しか弾けなくなってしまいました(*´ー`*)
ぼくぺん
初めまして
pinokioさんこんにちは、コメントと読者登録ありがとうございます。

かぎ針をゴムでしばるの分かります(*´ω`*)
ちゃんと束ねておけばいいのに、1本使うとその辺に
置いてしまって探しまくる…なので作ってみました。
なかなか思い通りには作れなくて、お褒めいただき恐縮です💦
ブログ拝見いたしました!
お庭のお花がとても素敵ですね。つる薔薇のお花が
いっぱいですごいです。
リースの寄せ植えも素敵で、作ってみたいなあと思いました。
可愛い猫ちゃんもいらっしゃるのですね。
これからも楽しみにしています(*^^*)
ゆず
可愛いケース
ぼくぺんさんおはようございます。

かぎ針ケース、素敵ですね🎵
メイクブラシのケースにも良さそうです👍
お母様も編み物なさるなんていいなぁ✨

お餅のピザ、美味しそう😻
やってみよう!
残ったお餅、目先を変えるといいですね。
くら寿司で揚げたお餅にお出汁をかけてみつばとあられが散らしたのがありましたよー。

楽天パンダ、可愛い。
私もエントリーしてたような…。
はずれですねー💔

ぼくぺんさん、ピアノ弾かれるんですね。
私も子供の頃習ってました。
すごいブランクです。
楽譜は読めるけどきっと指が動かないだろうなー💦
pinokio
はじめまして
素敵な編み針ケースが出来ましたね
輪ゴムでしまってます(笑)
センスもいいわ~
素敵なもの見せて頂きました。
ぼくぺん
編み物
蘭々さんこんばんは、ありがとうございます。

母は私が小さい頃から編み物ばかりしていました。
多分もう目が悪くて出来ないのでしょう💦
そうですよね、手先を使う趣味は続けた方がいいと思いますね(*´ω`*)
何も頼んでいない時に楽天から荷物が届いたので
何かと思いました。
私も年を取ってきたらお餅が大好きになりました。
奥のビオラは枯れかけて、何とか持ち直しました。
今年は枯れてしまった株もあり、植えかえたり
してます。毎年凍っても元気だったので、どうして
かなあと思っています。
蘭々
かぎ針ケース
こんばんは。(^^♪
わー、素敵なかぎ針ケースですね♬
かぎ針もこんなステキなケースに入って嬉しそうですね!
道具を大事にする心が伝わってきました。
レースが付いてすごくいい感じになってますよ。
実家のお母さまはもう編み物なさらないのでしょうか?
手先を使う趣味があるといいですよね。
楽天パンダちゃん可愛いですね。
餅ピザ美味しそうですよー。
年を取ってきたら餅が好きになってきました(笑)
お花が元気に咲いていますね。
我が家のビオラは萎れかけて元気がなくなってきちゃいました。
(´;ω;`)









名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事