

年末に実家からお餅をもらったときに、母が使っていたかぎ針と編み棒一式が荷物に入っていました。編み物好きだったのにもうやらないのかな。。

入っていたこのケースが、使い込まれていてボロボロでした。。

なので同じような感じで作ってみました。途中失敗してしまい。。フラップの部分に丸みをもたせようとしたのに、場所を間違えてしまいました。。なのでレースをつけて隠しました。結果、レースを付けた方が良かったので失敗してよかったです(^^;

フラップはもう角があるままで直さなかった。

収納して巻くとこんな感じです。

かぎ針編みはちょこちょこやっています。いつもかぎ針どこだっけ?とかやっていたので、ひとまとまりになってよかったです。
大体自己流ですが、裁縫の参考にしているのは「はんど&はあと」という雑誌です。毎号お得なキットがついてきて楽しかったのですが、随分前に廃刊になってしまいました。。

かなり前にエントリーしていたらしい、楽天のお買い物パンダのぬいぐるみが届きました(^^;
色々な種類があって、カワイイ服着ているのとかあるのに、ザ・楽天という感じのでした。

前からやってみたかったお餅でピザを作りました。美味しいけど餅!って感じですね。やっぱりピザ生地やパンの方が好きかなあ💦

お菓子好きの長男が買ってきたこちらのダース、プレミアムミルク。箱がゴージャスで、とても美味しいです。高級な味がして満足感があります。

楽譜がコンビニ(私はセブン)のマルチコピー機で1曲ずつ買えるって、本当に便利だなあと思います。

スマホでサンプル演奏を聴いて、これが弾きたい!と思って買うのですが、自分で弾いてみると何か違う~ってなるんですよね。。何を弾いてもいまいちに思える


今日は風が強いですが、それほど寒さを感じないような。。
雨も雪も降らなくてカラカラに乾燥していますね。