盆栽岳城の盆栽日誌

茨城県筑西市より盆栽の魅力を発信していきます!

〜お知らせ〜

2025-01-31 13:26:53 | 日記
ー ブログ回覧者様各位 ー

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今年の1月の中頃より地元の私の友人の不幸があり、土浦市から下館市の方に活動の場を移します。
土浦市でお世話になっていた執筆仲間の方々には本当に申し訳ないという気持ちでいっぱいです、ですが今はテレビ電話で会えますから良い時代に成ったものです。

いつか会って飲み会しようと誓いました。

では皆さん、2月から宜しくお願い致します!




ぶり大根

2025-01-26 12:25:52 | 晩酌
土浦から下館に帰省した先日はぶり大根を頂いた。

イヤ〜、甘辛く味の染みた大根は旨いですね~。
ぶりの淡白な白身も素晴らしい程美味しかった。

ハイボールとの相性抜群!
イヤ〜美味しかった!!






火事

2025-01-19 10:34:46 | 日記
地元に帰省した昨日の夕飯時に家の近くにある防災無線の火事のサイレンがなりビックリ!
聞いてみるとなんと私の住んでいる集落から少し離れた所にある線路沿いでの枯れ草の火事!!

今朝の散歩がてら見に行ってみると結構広範囲に燃えていた。
燃え方の跡をよく見てみると放火だという事も解った。
油を撒いたような筋が通っていたのだ。






全く火事のあの防災無線のサイレンはビックリしますね!
夜寝ていてあれが鳴ったら眠れませんから…

この時期は空気が乾燥し火災が起こりやすいですから皆さんお互い火の元に気をつけて行きましょう!


少しづつ

2025-01-13 14:42:46 | 盆栽
この3連休は地元に帰ったものの、盆栽作業をやらずに3連休が終わってしまった。
理由はただ一つ!
寒かったからである!!
次に地元に帰省した際には盆栽作業が出来ればよいのだが…

処でいつも私は2年前から始めている、日の入りと日の出の時刻を紙に書いているのですがここの処少しづつですが日が延びているのがわかります。
少しづつ、1分ずつ延びているのです。

また私の盆栽なのですが、ある方から頂いたさつきの大品盆栽…
根っこが詰まっているのか中々鉢から取り出せず、鉢を割って取り出そうと検討中です。
鉢が勿体ないのですが、苦渋の決断ですので仕方有りません…

天気が晴れればですが、来週帰省した際にはやってみましょうかね〜。

今夜の晩酌。

2025-01-10 19:52:13 | 作業記録
イヤ〜只今一人で行きつけの呑み屋で晩酌中です。

揚げ物であります磯辺揚げにハイボールの濃いやつは非常に合いますね〜。