盆栽岳城の盆栽日誌

茨城県筑西市より盆栽の魅力を発信していきます!

作業記録 24.10.9.10

2024-10-12 18:23:16 | 作業記録
昨日と今日は前々より計画していた秋の植え替えということでさつきと松の木の植え替えを昨日と今日に渡って行った。
知り合いの方から頂いたさつきも本日一つだけ完成した。

只今植え替え、改作の様子の記事を作成中です!
特に頂きもののさつきの改作と植え替えの様子は見応えあるように書きますので是非お楽しみに!!

仕事の合間をぬって書いていますので遅れる場合がありますのでご了承願います。m(_ _)m





弁当の流儀

2024-10-09 16:39:30 | 日記
本日は昨日知り合いから頂いた酒とチューハイを飲み過ぎたのか朝寝坊してしまった。
いつもは6時20分に起きている筈が冬時間である7時30分に…。

全く…やんなっちゃいますね~。

仕事の方はギリギリだった仕事が案外効率良く、早く出来たので部屋中の扇風機、作業場の扇風機を蔵に仕舞い込みました。


さて本題です。



自分から言うのはなんですが…
皆さんご存知のとおり私は呑兵衛です。
その私流の食べ方を皆さんに伝授しようと思います。

まず幕の内弁当を用意します。



次に中に入っている具材を皿に取り分けます。
外で食べる際は紙皿やプラスツックの皿を用意しましょう。
プラスチックや紙皿は筑西市の玉戸のダイソーにありますのであらかじめ購入しておきましょう。

次に具材を皿に取り分けます。
プラスチックの皿の場合大体色が付いているので具材ごとに色分けしておくのも良いでしょう。
取り分けたら唐揚げの場合魚を焼く所でやるか揚げ直すのもテです。

最後に冷えたビール、又はハイボールを用意して頂きましょう!!


本日の作業記録 24.10.7

2024-10-07 15:59:41 | 盆栽
本日は昨日に引き続き仕事が休みで、毎週月曜日の朝の作業である病気と虫予防の消毒を行った。
その後暫くして昨日採取したものの挿し木作業を行った。(24年10月6日の記事を参照)



その後私の家庭菜園の草取り作業を行った。  
出来れば今週中には私の知り合いさんから頂いたさつきの内2鉢を植え替え予定している。
上手く出来れば良いが…。
ちなみにどれか一つを培養用鉢か地植えにして培養する予定である。






さて、本日の私の話題ですがこれといってはありませんが昨日夕飯を食べていた所、網戸にカメムシがとまっていたので(部屋側ではなく外側)前々から使おうと思っていた鉢、アブに使うスプレーをおろして使ってみました。



イヤ〜ピストルみたいな形がカッコイイですね!
しかし流石大きい分効きますね〜!!
色々な虫に万能性がありそうなのでこれからは我が家の武器になりそうです。
頭の黒い動きが早いあの虫には効くのかな?

蜂虻ではなく「蚊虻(アブ)走牛」…
この季節は私も蚊と虻に血を吸われないよう牛の様に走って逃げるしか有りません!

皆さんもくれぐれもご注意を!





本日の作業記録 24.10.06

2024-10-06 12:49:38 | 作業記録
本日は晴れ間の少ない日では有ったが秋の挿し木の用意をした。

挿すものは真柏2本、さつき(大盃)5本、さつき(大盃八重)5本、さつき(品種不明)5本、さざんか5本。
以上である。
本日水に浸しておき明日挿す作業に入るよていである。

イヤ〜しかしさつきの採取場所が近所の神社でイチョウぎんなんが落ちていてとてもクサかったですね!
近くに住んでいますから風向きによっては臭ってきますよ、臭くて臭くて…
昔私のお爺さんと一緒に割り箸をもって拾いに行き、川で洗ったものです。

で、エ〜っと…アレあれですよアレ!
茶碗蒸し!
それで食べれば旨いのですが…
食べ過ぎると危険ですがね!

所で皆さん、知っていますか?
お茶の木の花…近くで見てみるとふっくらしていて綺麗なんですよ〜。
ですがスズメバチが来るので止めています。
勿論フジの木は熊ん蜂が来ますからそれも…

さざんかの赤い花は本当に美しく見ているだけで癒やされます。
最高ですね~。
皆さんも一度だけでも良いですから挿し木、いかがでしょうか?
はまりますよ~。




もつ煮

2024-10-04 21:25:13 | 晩酌
本日は私は取材で不在だったが、家族の者が下妻の海老澤精肉に行ってもつ煮の元をお迎えしてきたそうだ。

もつ煮を作って現在これでやってるんですがイヤ〜もつ煮は焼酎と酒は合いますね~。
私は味噌煮込みでやるのが好きなんです。
イヤ〜旨い…(-。-)y-゜゜゜

もう最高です!!