goo blog サービス終了のお知らせ 

盆栽岳城の盆栽日誌

茨城県筑西市より盆栽の魅力を発信していきます!

【架空盆栽雑誌】盆栽工夫「さつき植え替え大作戦! その1」

2024-11-11 07:51:44 | 架空盆栽雑誌「盆栽工夫」
皆さんお待たせ致しました!
架空盆栽雑誌、盆栽工夫の11月号が刷り上がりました!!

今回はさつき植え替え大作戦その1と題しまして山東華の植え替えです。
それでは、どうぞ!!

===========================


今回はさつきの植え替え特集第1回としてさつき、山東華(さんとうか)の植え替えをお送りしよう。

名前からしてあの種田山頭火を思い出す方も多いだろうがそれは全くの別物である。
このさつきは当園主岳城が、とある行きつけのホームセンターで入手したさつきだ。
花は八方絞りでスプレーで吹き付けた絞りもあるのがまた素晴らしい。
強硬種で初心者から上級者にも愛されてやまないさつきでもある。



さて、いよいよ植え替えと参ろう。

前回の植え替えは2021年6月23日である。
根を切り捌く際には根の走りが凄まじくカチカチだったのでとても苦労した。

根を切り捌いた所



鉢の方はホームセンターで購入した鉢を使用。
鉢に土のヨゴレが見えるがご了承願いたい。



鉢底ネットを取り付け、固定用のアルミ線を底から通し、大玉赤玉土を敷き、最後に赤玉土と鹿沼土、腐葉土を混ぜた土を流し込み使わなくなった割り箸で土を入念にすき込んでいく。



水を掛け、底から透明な水が流れ出たら作業は完了だ。



植え替え完成!

いかがだっただろうか、今回の植え替えで根を強く切ったのでいつかは綺麗な花を観ることが出切るだろう。
この植え替えの模様が来年の皆様への作業の参考になったら幸いだ。

次回もさつきの植え替え特集をお送りするので、どうぞお楽しみに。

===========================

皆さん最後まで読んで下さりありがとうございました!
業務多忙につき遅れてしまうことがありますが申し訳ありません!!

次回もお楽しみに!

ありがとうございました!!

寒の入り

2024-11-09 09:46:13 | 晩酌
11月に入り寒の入りとなりました。
既に立冬は過ぎてはいますが本日遂に我が家でストーブを蔵から出しました。



私が仕事で家を開けている間、家の人がストーブを新調してくれました。
イヤ〜、ありがたいものであります。



お陰様で真冬になりましたら、温かい部屋で冷蔵庫より寒い外で冷やしたビールや冷酒(焼酎も含む)を愉しむ事ができそうです。

所で最近は酒の燗を辞めました。
理由は「いい酒を呑むなら燗で呑むな。冷酒で呑め。安い酒、つまり月や丸を呑むならそれを燗にして呑め。」とある人に言われた為です。 



確かに言われた通り燗にせず呑んでみましたら旨いのなんのって…
これは冷酒で呑む事にはまりそうですね!

皆さん、これから寒さが増してきます。
お互い注意して頑張って、そしてビール、又は冷酒を愉しみましょう!!