最新の画像[もっと見る]
-
意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
-
意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
-
意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
-
憧れが強すぎる人生 3ヶ月前
-
某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 3ヶ月前
-
某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 3ヶ月前
-
某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 3ヶ月前
-
某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 3ヶ月前
-
RIP 3ヶ月前
-
自分で驚いたんですよ… 3ヶ月前
け、けしからn・・・はぁはぁ
私の保育所時代には、もう今の園児たちと同じような傘環境でしたが、
それでもおひとり、蛇の目傘でお迎えに来られるおとうさんがおられ、
子ども心に「♪歌の通りや~!」ととても嬉しかったです。
粋なおとうさんだったのでしょうね。
子どもの言い間違いってかわいいなぁ♪
蛇の目って言われてもわからんよね。ラムネの方がしっくりくる?
こちらは何事もなかったのですが、
大きな被害がでている地域もあって気になっています。
実はお父さんが横に居て、その掛け合いがまた良くって。
近いうちにコマまんがで描くかも^^
すてき。
自分が子どもの頃蛇の目なんのことだかわかりませんでした。
わかるようになったの結構後かも。
どこかの時点では「なんでミシン?」とか思っていたような…。