
今、描いているのは、若大将。
シリーズ9作目「レッツゴー!若大将」のポスターです。
若大将、大陸へ渡るの巻。
今作ではサッカー日本代表の若大将、香港戦に挑みます。
この映画が製作された1967年の香港は、まだイギリスの植民地時代。
日中国交正常化前ということもあり、中国戦はあり得ないわけでの香港戦。
これで北京五輪記念って謳うには無理があるかな?
まぁ、無理に結びつけることもないんだけれど…
単に、若大将を描きたいだけです。
鉛筆画は早くていいと思っていましたが、こ慣れてきたせいか、やっぱり時間が掛かり始めてます。
夏の盛り、オリンピック期間中に勢いで終わらせるつもりでしたが、とんでもない!
…無理でした。
しばし、お付き合い下さいませ。
B0サイズ
シリーズ9作目「レッツゴー!若大将」のポスターです。
若大将、大陸へ渡るの巻。
今作ではサッカー日本代表の若大将、香港戦に挑みます。
この映画が製作された1967年の香港は、まだイギリスの植民地時代。
日中国交正常化前ということもあり、中国戦はあり得ないわけでの香港戦。
これで北京五輪記念って謳うには無理があるかな?
まぁ、無理に結びつけることもないんだけれど…
単に、若大将を描きたいだけです。
鉛筆画は早くていいと思っていましたが、こ慣れてきたせいか、やっぱり時間が掛かり始めてます。
夏の盛り、オリンピック期間中に勢いで終わらせるつもりでしたが、とんでもない!
…無理でした。
しばし、お付き合い下さいませ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます