今日は横須賀市で動物フェスがあったのでニコルを連れて出かけてみました。
ちゃんと、ホームページで確認しましたよ。
犬を連れての入場が可能かどうか。
いつもは、犬が入ることを禁止している公園なんですが、
動物フェスの日はOKでした。
ついたのは、11:30位だったのですが、
入口で、「長寿表彰以外の犬は入場できません。」
と言われました。
一旦外に出て、アイフォンでもう一度確認。
やっぱり、犬の入場は可となっている。
横須賀市コールセンターに電話しました。
事情を話すと、「横須賀市の担当局は本日お休みですので、火曜日に電話して下さい。」
今、この場にいるのに、
帰って火曜日に電話するのですか????
犬を連れの娘にあずけて、
「HPで確認したのですが、犬の入場は可能となっていますが。」
と再確認。
私が電話している間に他の方からも問い合わせがあったのでしょうか、
「今から入場可能となりました。」
は



その奥にあった主催本部テントで事情を話し聞いてみると、
「主催側と公園管理側で周知が徹底していなかった」
とのことでした。
つまり、主催の市側は犬入場OKと告知したにもかかわらず、公園管理側係員が
犬の入場を認めず、入口でここから犬は入れませんとしていた訳です。
フェスのスタートは10:00からです。
私が行ったのは、11:30。
一体、何人の人が、犬を連れて楽しみに来場したのに、
帰っていったんでしょう。
アジリテイやしつけ教室、犬の健康相談など、
愛犬家には、魅力的な内容なのに…。
犬や猫の譲渡会とかもあります。
「今から入場可能となりました」ではなく、
「入場可能だったのに、私共の手違いでそのように案内してしまいました。」
ではないでしょうか。(この人は公園管理側の人ですね。)
主催本部テントも、わからなかったのかな。
入口で帰されてること。
見える場所だったと思うんだけど。
ちょっと、おいおい
