goo blog サービス終了のお知らせ 

little sweet

うちの犬チワワのクリスティーナと元盲導犬の三太、そしてワンダフルドックスの預かり犬との日々。

おいで、クリスティーナ。

2014-04-13 | 日記


クリスティーナは今日も、お散歩の練習。



道路のアスファルトよりは、地面のほうがいいみたいです。

歩くことは出来ません。
シッポが足の間にはいって、ふるえてます。



するとそこに、お散歩から帰ってきたブラウンにいさまが!



少し追いかけて歩くことができました。
歩数にして、5歩位かな。


そのあとお庭ランへ。

ぱぱさんに、遊んでおいで、と言ってもらい、



おいで、おいで、というと、おずおずと近づいてくるようになりました。

なでさせてくれるまでに、なったのですが、
捕まえようとすると、パーって逃げちゃいますね。



なでさせてくれてるトコです。



お庭で遊んで、お散歩練習は終了。



万が一のために、首輪に、うちの名前と電話番号を記入した迷子札をつけています。

ぶらさがるタイプなんですが、くうちゃんは、ガジガジして壊しちゃいました。
小さいゆえに歯がとどいちゃうんですね。

なので、ネットで見つけて首輪に縫い付けタイプを注文してみました。
ぶら下げタイプの倍の値段ですが、(それでも2000円位)これも、いいですね。



すず工房です。



先日、のんちゃんが友人宅から帰る途中で、茶色い迷いプードルを拾ったんです。
県道を一人でとことこ歩いていたようです。

おいで、といったら来たから、そのままダッコして近くの交番にそのまま行きました。
暗くてわからなかったのですが、交番の中でみたら、首輪に飼主さんの名前と電話番号が
書いてあったそうなんです。

すぐに、おまわりさんが電話をしてくれて、飼主さんが迎えにきたそうです。
「探してたんだよ、ありがとう」と言われたそうです。

迷子札は、一般の普通の人でも電話してくれることができます。
1分でも早くおうちに帰るために、装着してあげることをおすすめします。

もちろん、脱走させないことが一番なんですが



うちに帰ってから、
「トイプードルかと思ったけど、あの大きさじゃあ、ミニチュアプードルかもね。
 あ~重かった。」
などと、生意気なことを言っておりました。



卒業犬のおたより



日当たりのいいベランダで、くつろぐ結衣


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする