さて、先日はセバスチャンのおトイレ事情について
書きました。
男の子なので、足を上げます。

上手に出来た時はこんな感じにできます。
セバが来てから約1か月ですが、ここでしたのは、4回位?
吠えですが、声は高いです。
誰かが玄関ドアから入って来た時や、
遊びたいのにケージに入れた時に吠えます。
犬のゴハンの支度をしているときや、
就寝時に吠えることはありません。
散歩の時に他の犬にあっても吠えません。
相手がほえてきても吠え返しません。
ワンワンというよりキャンキャンて感じです。
あとキューーンも良く使用しています。
とにかく、活発ですばしっこいです。
家の中どこでもついてきますし、足元に
まとわりつきます。
ドアを開けた時にスルっとどこからともなく
通り抜けるので玄関や掃きだし窓に犬用脱走防止柵は
必要です。
段差の上り下りはできるのですが、
家の二階にあがる階段は登ってきません。
ただ、全ては今の時点では、です。
日々まだ変わっていきますし、
おうち(環境)が変われば、全く変わる場合もあります。
シメはお散歩レポート。
くうちゃんと一緒。

落ち葉が多くなりましたね。

(ピンクの丸いのは水のみです。フレキシブルリードは使用しないでください。)
散歩のなんたるかが分からなかった頃は、
人間のまわりをくるくると回ります。

ここ最近やっとまっすぐに歩くようになりました。
イッチョマエにニオイトリもします。

土のうえが好き。

帰ると玄関で、ただいま~~~。

生意気にも、家の場所をおぼえたようです。
家に帰ると私の前で案内するように入ろうとするのって
可愛いです。
11月20日 辻堂海浜公園 ハグアニマルズ
http://www.huganimals.net/
ワンダフルドックスも譲渡会に参加します。
(前日も開催されていますが、ワンドクの参加は20日のみです)
可愛いワンドクっこが集まります。
ぜひ、いらしてください。
もちろんセバスチャンも参加します
