「あれとかそれとかのブログ」を書いておられる"G"さんからトラックバックを頂いたので、
ちょっと意味深な?昨年書いた記事タイトルを流用してしまった ^_^;
前からコチョコチョと試していた、Gazooサイト内検索。
"G"さんの刺激もあり、自分が使いやすいようにグレードアップにチャレンジ!
【1】 Web全体からの検索
【2】 Gazooサイト内だけからの検索
【3】 Gazooブログからだけの検索
【4】 私の書いているBOSSとGONからだけの検索。
【5】 Gazoo商店街だけからの検索
計5種類のパターン。
どんな感じなのかは、例えば「セリカ」とでも入力して試してみて下さい。
<form><input type="hidden" value="http://gazoo.com/" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" maxlength="256" size="41" /> <input type="hidden" value="Search!" /> </form><form>Google Web検索<input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input maxlength="256" size="41" /> <input type="button" value="検索" /> </form><form>GAZOOサイト内検索
<input type="hidden" value="http://gazoo.com/" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input maxlength="256" size="41" /> <input type="button" value="検索" /> </form><form>
Gazooブログ内検索
<input type="hidden" value="ja" /> <input type="hidden" value="inurl:gazoo.com/G-Blog" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="0" /> <input maxlength="256" size="41" /> <input type="button" value="検索" />
</form><form><input type="hidden" value="ja" /> <input type="hidden" value="inurl:gazoo.com/G-Blog/boss" />
BOSSとGONのブログから検索
<input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="0" /> <input maxlength="256" size="41" /> <input type="button" value="検索" />
</form><form>Gazoo商店街検索
<input type="hidden" value="ja" /> <input type="hidden" value="inurl:gazoo.com/shop" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="Shift_JIS" /> <input type="hidden" value="0" /> <input maxlength="256" size="41" /> <input type="button" value="検索" /> </form>
【1】のWeb全体からの検索だと、約 1,230,000 件
【2】のGazooサイト内だけからの検索だと、約 7,010 件
検索結果のURLがすべてgazoo.comで始まっています。
【3】のGazooブログからだけの検索だと、 757 件
検索結果のURLがすべてgazoo.com/G-Blogで始まっています。
【4】の私の書いているBOSSとGONからだけの検索だと、3 件。
URLがすべてgazoo.com/G-Blog/bossで始まっています。
【5】のGazoo商店街だけからの検索だと94 件
URLがすべてgazoo.com/shop/で始まっています。
それぞれ検索範囲が限定され、特に【3】と【5】では検索結果がまったく違い重複はない。
あんなことやそんなことにも使えそうなモノは「帯に短し襷に長し」になりがちで、結局なんの役にもたたない場合が多いけど、この範囲限定検索を何に使うか?
いろいろ考えられるのですが、私の主な目的は、
1)ブログにコメントを書いていただいた特定の方のコメントを探す。
たとえば「〇〇〇〇」さんと入力して、【4】で検索すると、私のブログに「〇〇〇〇」さんが書いていただいたコメントがすべて検索されます。
【3】で検索すると、その方がGazooブログで書かれたコメントが検索されます。
この用途、私は気に入っています。※1
2)商品を検索する。
【5】のGazoo商店街から検索で、該当商品をピックアップするのに使いたかったけど、これはまったく不調 (T_T)
Panasonicのデジカメを探そうと、LUMIXといれるとGazooの純正検索で7件、今回作ったツールだと変なものを含んで6件。
でも、デジカメの型番「DMC」と入れるとGazoo検索で37件、今回のツールではたったの4件。
Googleの検索エンジンが、Gazooの中のデータベースまで巡回していない?
(検索エンジンにクロールされないデータベースは今時流行らない)
本当は「ハードディスク 10,000回転」とかの、あいまいな検索をしたかったのだけどね。
テストを兼ねて、ネズミを捕まえた猫のように女房に自慢して見せたら、
「こんな面倒くさいのいちいち試さなあかんの?」
「あんたはいつも”餅は餅屋”って言ってるじゃない。素人がゴチャゴチャやってないでGazooかトヨタにちゃんと要望を出したらプロがしっかり作るんじゃないの?」とつれない返事。
しかし考えてみれば、至極ごもっともな意見 m(__)m
Gazooさん、トヨタカードのポイントを使ったりしたいので、検索エンジンの改善お願いします。
結論として、あんなことやそんなことにも使えたわけではないですが、いろいろな使い方が考えられるのでぜひ試してみて下さい。
"G"さんのブログはこちら
「あんなことも そんなことも。。。」という最初のブログはこちら
今回のツールを作成するのには以下のサイトを参照させて頂きました 。
http://www.hyuki.com/netserv/google.html
↑ Gazooさん、読んでみてね ← ジョークです。
</form>コメント
- BOSS & GON ! [2008年4月12日 11:47]
- 自分でも忘れていてうっかりミスしてしまいましたが、Googleのサイト内検索等を貼るとInternetExplorerではコメントできなくなってしまいます。
だから、Firefoxでコメント!
※1 (だらだらと長くなってしまったのでコメント欄で)
コメントだけを検索する方法は以下の方が楽です。
Googleの場合、キーワードの前後を””で囲めば、”と”の間の文字が一つの検索用語として認識されます。
例えば私がGazooブログで書いたコメントを探したい場合、Gazooブログではニックネームと日付が必ずBOSS & GON ! [2008年4月6日 23:21] といった感じで入るので、"と"の間に年度や日付を省いた BOSS & GON ! [20 といれます。
"BOSS & GON ! [20"
この言葉で普通にGoogle検索すれば、自分で書いたコメントは一発検索できます。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。