今年の始め頃、長男夫婦が「これどう?」と牛肉を見せてくれる。
「おっ 晩飯に食おまい」
「食べてもいいけど、値段をよく見てよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d3/fa593b166b15efc8adef91b5e54233da.jpg)
「100g78円? 相場がよう分からんけどえらく安いんじゃないか? 腹一杯500g食べても390円なんだろ?」
というわけで食べてみました。
まず味見を兼ねて、塩と少しの胡椒で食べてみる。
「こりゃ美味いわ!」と、そのまま500g食べてしまった (^^♪ (でも390円)
肉好きの人には分かると思うけど、ステーキソースや特殊なスパイスは必要なかった。
息子の話では、他にも袋に詰め放題で100円のウインナーやフライドポテト等があるというので、3月にエディ(eday)へ行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/00ae74cd4c2c7be2d0568a57e898c593.jpg)
珍しいものも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/6dd0fe90f0f0a19d8ed3f93f931d5f1b.jpg)
糠サンマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/0785c3b6722822e41b8dc96317c45221.jpg)
マトウ鯛
そして、100g78円の牛肩ロース肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/7ab25539b584c74e2467bbe39b96d1ab.jpg)
7個入って100円のたこ焼きも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/a323324e6ae97565b2ac13ae15192087.jpg)
この写真は3月のものだけど、先日行った時はもやしが8円。
100g78円の牛肉と8円のもやしを中心にバーベキューをやったら、1000円でおつりがきますね (^^♪
エディ(eday)羽島店のhpは、
http://www.e-day.co.jp/index.html
「エディ 岐阜羽島店」地図
コメント
- ゆきchan [2009年5月5日 23:03]
- こんばんわ。コロッケ8円って凄い値段ですね!やはり一人が帰る個数は限定でしょうかぁ。私ならいっぱい買いそうです。
- ep82-sw20 [2009年5月5日 23:16]
- こんばんは。
これはまさに「価格破壊」と言えそうですね。
こんなに安かったら買い溜めしそう(^^;) - boss & gon ! [2009年5月5日 23:19]
- 先ほど女房がこれを読んでクスリと笑う。
「どこかおかしい?」
「安いもんを買ったことをブログで書かんでもいいのに」
と言う。
嗜好の問題なんだけど、備長炭かなにかを使って遠赤外線でじんわりと焼いた高級和牛を数切れ食べるより、その金額で普通のステーキ屋に何回も行った方が個人的には好きなので。。。
もし仮に高級店で日常的に腹一杯食べるお金が有ったら?
難しいですねぇ。
趣味の世界は金額と性能(味)は正比例しないから。
コストパフォーマンスを考えると昼ご飯をよく食べに行く某チェーン店の牛丼やカルビ焼肉定食も捨てがたい ^_^; - boss & gon ! [2009年5月5日 23:21]
- ゆきchanさん、こんばんは!
8円のコロッケも食べてみました。普通に美味しかったですよ!
この店にまだ2回しか行った事が無いので自信がありませんが、数量制限はなかったはずです。
※バーベキューの買出し以外スーパーにほとんど行かないのでこの世界は疎いです ^_^; - w650 [2009年5月5日 23:25]
- こんばんわ!
羽島にこんなお店があったとは・・・。
魚はぼちぼちといった値段ですが、肉は激安ですね。
早速明日行ってきます。
ご紹介ありがとうございます。 - boss & gon ! [2009年5月5日 23:28]
- ep82-sw20さん、こんばんは!
本当に100円ショップで驚き、ユニクロやニトリなどでも驚きましたが、78円のステーキ肉は私にピッタリです (^^♪
東京のステーキ屋でお相撲さんと一緒になった時、彼たちは1kgを食べていました。
私はよく食べて500gなのでその量を見て聞いて驚いて、
「最高どのくらい食べる?」と聞いたら、
「**関は3kg食べた」とのこと。
いやいや、凄いもんです m(__)m - boss & gon ! [2009年5月5日 23:53]
- w650さん、こんばんは!
そういえばw650さんは「山力」の焼肉がお好きでしたね!
エディの牛肉、1キロ食べても千円でおつりがきます。
前回は塩と少しの黒胡椒で食べましたが、次回はニンニクを少し用意しようかと企んでいます! - おぺ [2009年5月6日 0:08]
- こんばんは、おぺです。
「なんじゃこの値段は!!」と口をあんぐり開けてしまいました。"安くて嬉しい"という感情の前に"ナゼ?"と疑問が浮かんでしまいますw。魚や肉といったものであれば流通でなんとかなるかも知れないけど、加工工程のあるコロッケ8円は…ありえんw。 - boss & gon ! [2009年5月6日 1:37]
- おぺさん、こんばんは!
さすがは「何も考えないように」と考えるおぺさん!
加工工程が有る無しでの分析、恐れ入りました m(__)m
「しんちゃん」という居酒屋があるのですが、そこは焼酎を一升瓶でキープして630円。
2000円ちょっとで飲み放題コース(当然食事分も含む)も有る店で、行くたびにどうやって利益を出すのか不思議です。
http://www.gnavi.co.jp/shinchan/ - ベル [2009年5月6日 2:42]
- こんばんは。
ビックリの激安店ですね(@_@;)
近所にこんなお店があったら常連さんになっちゃうかも・・です☆
バーベキューがおいしいこの季節、特に賑わいそうですね♪ - -.-; [2009年5月6日 9:49]
- こんにちは。
めっちゃ安い~、知りませんでした。
しかも家からかなり近所!以前川口屋があったところかな?と思います。
是非是非行ってみます! - boss & gon ! [2009年5月6日 9:51]
- ベルさん、おはようございます!
私は貧乏性なのかいつでも腹一杯食べたらいくら?という計算をしてしまいます。
コロッケは食べても10コ。 ⇒ 80円
もやし(単独では食べないけど) ⇒ 3袋? 24円
あじフライ 6個? ⇒ 288円
そして、特に好きなものは「一年間はもうこれを食べない!」という限界まで食べてみたい願望が有ります。
その長年の願望の一つがステーキ。
1kgにチャレンジしても780円ですよねぇ ^_^; - boss & gon ! [2009年5月6日 10:45]
- 多分gazooブログの中で一番近いところに住んでいる-.-; さん、こんにちは!
川口屋がありその後「スーパー三心」になり、今はエディになっているようです。
羽島には三心がもう一店舗あり、間違えやすいので注意して下さい (^^♪
女房によるとメーカー品はそこそこの値段らしいですが、定価のないものは相当安いようです。 - パワーおやじ [2009年5月12日 12:19]
- おじゃまします。
しかし、お安い店が近くにあってよいですね。
私の所からだとガソリン代を勘案すると
安くなくなると思います。
でもこういう値段を見ると女房の興味を引きますね。
安物買いの銭失いですから・・・・・・ - boss & gon ! [2009年5月17日 23:21]
- パワーおやじさん、コメントありがとうございます。
昔cmで、10円安いと主婦は100m歩くという名作がありましたね。
それを思い出しました!
それと、今日前を走っていたクーパーのナンバーが「3298」でした (^^♪ - てぽどん [2009年5月23日 13:54]
- はじめまして。
コロッケ8円はセールの目玉の時。
定価は25円で通常の安売り時は19円となる事が多いです。
もやしは常時8円で1人2袋まで、土日は売切れ早いです。
やきそば18円1人6袋まで、キャベツ35円1人1玉まで、豆腐24円1人2丁まで(1丁300g)も常時やっています。
中国人の人達が大き目の車で集団で買い物に来て大量に買っていきます。 - てぽどん [2009年5月23日 15:27]
- さきほど行ってきました。
今日と明日は16時からコロッケ1個10円で一人5個まで。500個限定だそうです。
ダノンビオヨーグルト4個パックが128円で売ってたので、アロエと野菜とストロベリーの3パック買いました♪
ステーキ肉は100g88円です。
オープニングセール時は48円ぐらいで激混みになりました。
先ほどの捕捉でキャベツ35円は1000円以上買い物した場合です。 - boss & gon ! [2009年5月25日 0:27]
- てぽどんさん、コメントありがとうございます!
edayに2回行った事があるのですが、微妙に値段や目玉商品が違うようですね!
オープニングの時はステーキ肉が48円でしたか。
1kg食べても480円。
若い頃に出会いたかった (t_t) - てぽどん [2009年5月30日 8:15]
- 5/30,31は焼きそば・きゅうり・焼きちくわが8円。国産とり胸肉28円/100g。ステーキ肉は88円/100g。コロッケ18円。
食費をかなり節約できます♪
家からは歩いて行けるので週に3~4回行ってます。 - boss & gon ! [2009年6月8日 13:11]
- てぽどんさん、こんにちは!
>家からは歩いて行けるので週に3~4回行ってます。
私の家からてぽどんさんの家まで、来るまで10分ぐらいだと思います (^_^)v
今日は午後からビバホームへ行こうかと思っています! - てぽどん [2009年7月14日 17:50]
- たこ焼き屋さん明日で終了です。客数伸び悩み?
今日は22円冷凍グラタンを購入♪もう少しで売り切れるところでした(汗
羽島で新型インフルエンザ流行中のためもあるのか客足はまばら。たまたまかもしれませんが愛知県ナンバーの車が全く停まってませんでした。 - boss & gon ! [2009年7月15日 2:04]
- てぽどんさん、こんばんは!
たこ焼きやさん閉店ですか。ちょっと寂しいですね!
昨日、京都の祇園祭に寄り道しました。
疫病よけにご利益がありそうだから、インフルエンザも大丈夫でしょうか?
あなたのブログにコメント投稿されたものです。