大阪へ複数人で出張すると、誰かが新大阪駅で肉まんを買ってくる。
「なにそれ?」
「大阪で有名な肉まん、蓬莱の豚まんだわ」←(この最後の「わ」は女性言葉のわではなく名古屋弁のわ)
「なんで豚マン?」
「分からん、肉まんの小ジャンルに鳥まんとか牛まんが有るんじゃないのか?」
「ふーん」
というような会話が何度か交わされ、20回はその蓬莱の店の前を通ったけどいつも行列ができているので買ったことはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/76f8c99cfb193e5c89535dbcde026132.jpg)
大阪から名古屋に帰るとき、こだまの方が空いていて楽なのでよく使う。
そうすると待ち時間が30分ほどある場合があり、先週もそのパターンで蓬莱の豚まんが頭に浮かぶ。
「女房はそんなに喜こばんはずだけど、息子の嫁さんは喜ぶかも分からん、行列に並んで買ってみよう」となった。
並んでみると、いろんな種類のものが売っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/018ef01eec85862e636d06d44698927c.jpg)
何を買っていいのか分からないので隣のおばさんに聞いてみる。
「豚まんが有名だけど他のもおいしいですよ」とのこと。
まあ自分の食いもんぐらい自分で決めなきゃいけないとは思ったけど、食べたことのないものでまた他人が喜びそうなものは分からない。
そんな決断力の無い私のためにセットメニューがあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5d/6e7757568990d7f8b230cfe22315290f.jpg)
dセットを買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d3/cbc52e49d9deb3cb59d729db3d8d9521.jpg)
家に帰って女房にチンしてもらい食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/1c3e8045d7ac5c43d4de42b4c3d51b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/2d4638c88bd1a21c09f571e11f90f111.jpg)
エビ焼売、絶品ですね!
【おまけ】
その時一緒に食べた、女房の知人から戴だいた里芋の唐揚げ、これも大好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/427f44acbf224b3bc9636357f3a1ab82.jpg)
nさん、お会いしたことはありませんがいろいろありがとうございます m(__)m
備考:nさんによると、ブログの中の私と女房の関係と実体は違うんじゃない?とのこと。
大正解です ^_^;
「551蓬莱 メディオ新大阪店」地図
コメント
- 快適ちぇあー [2009年4月26日 22:31]
- お久しぶりです。
うちのファミリーもこの肉まん大好きです。
大阪方面にいくと、わたし一人で交通機関使って行ってるにもかかわらず、ありえない量のお土産を頼まれます。
餃子とか肉団子もおいしいですよ。 - boss & gon ! [2009年4月26日 22:40]
- 快適ちぇあーさん、お久しぶりです!
プーケット永住?
蓬莱の焼売のプリプリした食感がたまらなく好きになりました!
今度餃子や肉団子も買ってみますね!
このブログを書いていて気がついたのですが、焼売はシュウマイ? シューマイ?
wikipediaではシュウマイで私もそうタイプするのですがシューマイじゃないと変換しない。(ms iime)
どちらなんでしょう? - おぺ [2009年4月26日 22:59]
- 美味しそうですね!boss&gonさんのブログでは各地の行列ができているところがでてくるので、有益な情報源ですよw。
蒸かしたものも買えますか?こだまくらい空いていたら新幹線のなかでシュウマイの匂いさせてビール飲んでも許されるでしょうか。 - boss & gon ! [2009年4月26日 23:12]
- おぺさん、こんばんは!またまた追っかけです (^^♪
> 有益な情報源ですよw。
ありがとうございます m(__)m
行列に並ぶのは苦手なんですが、何にみんなが並んでいるのかに興味があります。
蓬莱は基本的にその店で手作りしたものを販売しいて、冷凍物?を売っている店の方が少ないそうですよ。
> シュウマイの匂いさせてビール飲んでも許されるでしょうか。
同じ新幹線でもこだまだとなんだか余裕がありますね。
最近は100円マックをこだまに持ち込むことが多いです (^^♪ もちろんビールも。 - -.-; [2009年4月27日 12:39]
- こんにちは。
有名ですよねこちらの蓬莱の豚まん。
美味しそうだなって思いつつ、いつも行列であるのと、私しかこういった
ものは食べないのでなかなかお土産にはしずらいかも。
でも見てやっぱり美味しそうだなって思ったので次回のお土産にしまーす。 - デコちゃん [2009年4月27日 14:51]
- こんにちは!
私も、大阪に行くときは、いつも気になっていますが、未だに食べたことがありません。
たまに電車の中で「551」って書いてある紙袋を持った人から、すっごくいいにおいがしてくるときがあって、非常に気になっていました^^
えび焼売も美味しそう!
豚マンとえび焼売、どっちがおいしかったんでしょうか?
ぜひ参考にさせてください♪ - boss & gon ! [2009年4月28日 0:04]
- -.-; さん、こんばんは!
そう、いつも行列なんですよねぇ。。。
なかなか愛知県人にとって並ぶってのは苦手ですねぇ。。。
でも一度はその価値があるおいしさですよ!
イチゴ大福もいいけど、豚まんもね (^^♪ - boss & gon ! [2009年4月28日 0:06]
- デコちゃんsan、こんばんは!
大阪ではcmが有名なようですね。
豚まんとエビ焼売、私はエビ焼売がお勧めです。
プリプリ感がすごいですよ! - 真鍋清 [2009年4月28日 19:28]
- 小生は関東に住んでいるのでboss&gonさまにはご存じない筈ですが、池袋東武地下の張太夫(中華デリカテッセン)の肉まん+包子、絶品の味だと思います。何より合成保存料やらお酢やら、余分なものが入っていないだけに舌触りもシャープ、時折食べると後を引きそうです。
また一方で幼時の思い出ですが、父親が東京・赤羽の中華料理店・セキネのシューマイをいつも買ってきてくれ、特上ポークとブイヨンの効いた味わいがクセになりそうでした。
さてboss&gonさんですが、エビシュウマイには焼酎が似合うと思います。もっともアルコールと縁遠い小生としては先ほどの包子にはヘルシア緑茶からせいぜいアルコール4%カクテルが精一杯の組み合わせですが。
小生も大阪に行ったら551ホーライのエビシュウマイを是非買おうと思います。
by「父親にレクサスis350を独占され連休の遠出は5年落ちヴィッツ1300で行かざるを得なくなった身」 - ファシスト [2009年4月30日 0:32]
- こんばんは。
蓬莱の豚まんは、大阪にいくと買って帰ります!
新幹線の中での匂いも気になるところですが(笑)
全国うまいもの展などで広島に来た時も買いに行くんですよ。
豚にならないように気をつけています。
共食いって言われたらショックですから・・ - みるみる [2009年4月30日 23:49]
- こんばんは。
私も妹が大阪に行った時に豚まんを買ってきてくれて食べましたがとっても美味しかったです。セットがあるなら次回は頼んでみたいです~エビシュウマイ食べたいです! - boss & gon ! [2009年5月1日 23:33]
- 真鍋清さん、こんばんは!
張大夫ですか、今度チャンスがあれば食べてみます。
焼酎は外で飲むときは皆と合わせて飲みますが、家ではほとんど飲みません。なぜなんでしょうね? - boss & gon ! [2009年5月1日 23:35]
- ファシストさん、こんばんは!
私はですね。。。。。 完全に共食いです (t_t) - boss & gon ! [2009年5月1日 23:38]
- みるみるさん、こんばんは!
蓬莱のエビシュウマイ、本当にお勧めですよ!
話は変わって、みるみるさんもシュウマイとタイプされてますね。
シューマイがホントなんでしょうか? - ep82-sw20 [2009年5月3日 22:59]
- こんばんは。
関東では「肉まん」なのですが、関西では「豚まん」と呼ばれているみたいですね。
個人的には豚まんが一番好きですw - boss & gon ! [2009年5月5日 8:40]
- おはようございます、ep82-sw20さん!
東武ワールドスクエア、存在さえ知りませんでした m(__)m
子供の頃まだコンビニができる前、近所の駄菓子屋(パン屋さん?)さんで肉まんと出会いました。(多分)
そして私の近所で一番多くなったのが、「井村屋の肉まんとあんまん」だったと思います。
だから私の付近では豚まんじゃなく肉まんですね。 - ゆきchan [2009年5月5日 23:05]
- こんばんわ。宝来の豚まん大好きです。大阪の私は子供の頃、豚まんはこの味しか知りませんでした。今でもお土産にしたりします。
- boss & gon ! [2009年5月6日 2:24]
- ゆきchanさん、こんばんは!
私は肉まんといえば井村屋で育ちました。
井村屋の肉まんも美味しいですよ! - 五里霧中 [2009年6月13日 12:50]
- こんにちは。
蓬莱の豚まん、美味しくて好きです。
お土産に頼むにはちょいと重いかな…と思ってなかなか頼みづらいんですよね。
エビ焼売はまだ食べた事がないので、次回トライしてみます。
美味しそう!! - boss & gon ! [2009年6月14日 1:46]
- 五里霧中さん、こんばんは!
仕事の時のみやげ物は、仕事の荷物もあるので重さよりもカサが気になります。
エビ焼売、試してみて下さいね。買って来ましょうか? (^_^)v
あなたのブログにコメント投稿されたものです。