DO NOT OVERDO IT

徒然なるままに 日々の事

本日のお仕事

2010-01-31 00:00:00 | Car
1966年のTYPE2の

三角窓のロックの交換と

ポップアップウインドウのロックの交換をした。

固着した三角窓を

フレームから抜き取るのは大変です。

ガラスを抜き取った後は

壊れたロックをドリルで揉んで

外し

新しいロックをリベットで固定して

シリコンをガラスの端に塗り

フレームに押し込んで

ハンマーでガラスの端を叩き

キッチリ入れる。

最後にもう一度フレームとガラスの間に

シリコンを指で押し込み

乾いたら余分なシリコンをスクレーパーで

取り除く。

神経使って疲れた。


午後からは

画像のTYPE2の

トランスミッションとエンジンを一緒に下ろしました。

バッテリーマイナス端子を外す。

エンジンへの配線を全て外す。

燃料ホースを途中で遮断し、キャブから燃料ホースを外す。

アクセルワイヤーを外す。

車両の下に潜り

ヒーターワイターを左右外す。

クラッチワイヤーを外す。

セルモーターの配線を外す。

バックランプスイッチの配線を外す。

シフトのシャフトのボルトを抜く。

CVジョイントを左右外す。

リアバンパーを外す。

リアエプロンを外す。

エンジンとミッションの下のバランスの取れる部分に

油圧式の台車を入れる。

ミッションマウントを緩める。

エンジンのブラケットを緩める。

台車に乗せて、ユックリ引き出す。

以上。

疲れたDAY。




あと一日で一月も終わりです。

何かハエーね。


東北道上での

2010-01-30 08:59:43 | Diary
サンライズ。

しかし

今は既に

職場近く。

ちょっと用事があったので
一気に都内、

そして

一気に栃木まで。

そのままどこかに

出掛けたくなったが

現実は厳しいのだ。(笑)

電子書籍

2010-01-29 07:54:58 | Diary
大々的に進めてます。

アマゾンのキンドル。

ソニーからはリーダーという機種が発売されている。

そこにAppleが参入。

このiPad。

日本人にはまだ馴染みの少ない

電子書籍ということで「本を読む」という観点から

この大きさなんでしょうね。

小さいボディに慣れてしまっているが故に

半端なデカさで「?」と感じるでしょうが

書籍ですから、仕方がない所でしょう。


でも本は、個人的に本として持っていたいな。

本日

2010-01-28 16:14:49 | Car
購入。

バール4本。

マグネットピックアップツール。

ミラー。

全て特価品。

昔の愛車が

2010-01-26 21:24:49 | Discovery
売りに出されてます。

そんなに痛んでない様に見えたが

ルーフ部分のクリアは剥げ....



リアゲートはご覧の様に錆が進行中。



ベッドに至っては、このザマ。



krackajack特製のワンオフデューリーフェンダーは

今も尚、健在の様で何より。


変わり果てた車を見るのは心が痛みます。

Porsche 914

2010-01-25 00:00:00 | Car
トランスミッションオイルの交換。

エンジンオイルの交換。

4点式シートベルトの取り付け。

左右のウインドウクランクが重かったのを改善。

フロントのスモールランプの電球交換。

トーイン調整。

キャンバー調整。

サイドスリップテスト。

以上。

丸一日を要して

2010-01-24 10:00:00 | Car
剥離と錆取りを。


剥離途中。
50年経過したフェンダー。




この後、延々とスポットブラストを当て
錆を落とす。多分7時間位掛かって、落とした。
また錆びるのを防ぐ為、サフェーサーを塗布。


一見、綺麗に見えますが....




錆を除去した後の、表面はこんなになってる。

この後、板金作業をするのです。


こんだけ手間掛けたフェンダー一枚。
一体幾らになるんすかね?