バーン・ホーフという
喫茶店があります。
そこでちょっと遅いランチを食べた。
親父:エビピラフ
お袋:ハヤシライス
倅 :エビピラフ
俺 :ナポリタン
サラダと好きなドリンクとのセットで800円。
全てがGOOD TASTEだった。
店内も清潔で
女性スタッフのみで営業されている。
カウンター越しで
手際良く調理してくれる
オープンキッチンスタイルが尚、好印象でした。
※お店を知った切っ掛けは
ゆたか女将ブログであります。
喫茶店があります。
そこでちょっと遅いランチを食べた。
親父:エビピラフ
お袋:ハヤシライス
倅 :エビピラフ
俺 :ナポリタン
サラダと好きなドリンクとのセットで800円。
全てがGOOD TASTEだった。
店内も清潔で
女性スタッフのみで営業されている。
カウンター越しで
手際良く調理してくれる
オープンキッチンスタイルが尚、好印象でした。
※お店を知った切っ掛けは
ゆたか女将ブログであります。
冷え込んだ様です。
なので
草津国際スキー場は
その時の降雪が
ゲレンデに残り
パウダー状態だった様です。
しかも春スキー料金で
リフト券も大人一日で、確か3000円だったはず。
今の膝の状態では
ゲレンデには行けませんので
そう言う状態だったというお話です。
今シーズン、最後の寒波だったのでしょうね。
いつもお世話になっている草津温泉「ゆたか」さんの
前に居た雪だるま君。
今朝、宿を出て
駐車場に停めてあった車に乗り込むと
飲み残しのペットボトルのお茶が....
完璧に凍ってた。
山は、寒いんですね。
やっぱさ。
なので
草津国際スキー場は
その時の降雪が
ゲレンデに残り
パウダー状態だった様です。
しかも春スキー料金で
リフト券も大人一日で、確か3000円だったはず。
今の膝の状態では
ゲレンデには行けませんので
そう言う状態だったというお話です。
今シーズン、最後の寒波だったのでしょうね。
いつもお世話になっている草津温泉「ゆたか」さんの
前に居た雪だるま君。
今朝、宿を出て
駐車場に停めてあった車に乗り込むと
飲み残しのペットボトルのお茶が....
完璧に凍ってた。
山は、寒いんですね。
やっぱさ。