なでしこジャパンが優勝した
国際親善試合で韓国に3-0で勝った
日本パワーが世界で花開く
今日カウンセラーさんとの会話で
人の思いの強さを測る器械があるといいね
放射能量を測ってばかりいないで
そうです
私は今日、思いが見えました
何と表現していいか分からないけれど
人の姿の肩越しに、モヤモヤモヤと空間を漂うものを
本当に感じたのです
バカな!と軽蔑しないでください
ちょっと詳しく話します
それは、私は3年ほど前からカウンセリングに通っていて
私が中学1年生の時に、母が亡くなったことの穴埋めをしています
病床で子どものことを案じる母の思いを始めて受け止めました
その母の思いが今日見た思いのモヤモヤのような気がします
母がそこに居るように思え涙が出ました
何もできないけれど
もう起こってしまって取り返しがつかないけれど
あなたをことを思う想いはつきません
震災後
そんな想いがいま日本中を渦巻いているのだと思います
その想いが日本の強さになっているのだと思います
なくなった方たちの声が聞こえます
生きている人たちへ
私たちの分まで精一杯生きてください!!
国際親善試合で韓国に3-0で勝った
日本パワーが世界で花開く
今日カウンセラーさんとの会話で
人の思いの強さを測る器械があるといいね
放射能量を測ってばかりいないで
そうです
私は今日、思いが見えました
何と表現していいか分からないけれど
人の姿の肩越しに、モヤモヤモヤと空間を漂うものを
本当に感じたのです
バカな!と軽蔑しないでください
ちょっと詳しく話します
それは、私は3年ほど前からカウンセリングに通っていて
私が中学1年生の時に、母が亡くなったことの穴埋めをしています
病床で子どものことを案じる母の思いを始めて受け止めました
その母の思いが今日見た思いのモヤモヤのような気がします
母がそこに居るように思え涙が出ました
何もできないけれど
もう起こってしまって取り返しがつかないけれど
あなたをことを思う想いはつきません
震災後
そんな想いがいま日本中を渦巻いているのだと思います
その想いが日本の強さになっているのだと思います
なくなった方たちの声が聞こえます
生きている人たちへ
私たちの分まで精一杯生きてください!!