![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/2b1b62b4ff2816cbfab55c822d70d2e4.jpg)
土曜日の2時半にマユミさんとコンビニで待ち合わせをして、新しいフィールドへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ここは関西でとても人気があって、なかなか予約が取れないというのと、とにかく途中までの道が
めちゃくちゃ混むので今までは敬遠していたのだけど、早朝に練習をしないと夜は暑すぎて危険なので今回お願いして
紹介をして貰いました。
余りに暑すぎて一枚も写真を撮っていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
チケットを購入して予約を取ってから、いつも三芳セミナーや最近は大庭セミナーでもお世話になっている
リボンファミリーへ向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
高速を使っても50キロほどあったので、1時間弱かかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/38/487d070680d52e134877cc495b3c127e.jpg)
前から顔見知りだった先生のグループレッスンに初参加。
ビギナーばかりではあったけど、犬は若いけどハンドラーは皆さん3頭目というベテランばかり。
シェイラーの問題点をお話して、色々と見て貰いました。
大庭先生もそうだったけど、今まで言われたことがなかった問題点を指摘されたので
暫くはバーを地面に置いて練習することになりました。
一緒にレッスンしたマリリンちゃんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ec/1f31e1cba4f5df833ed5ba8d6684dcda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/e385e094da0f327c65e4cad39f08de99.jpg)
レッスンの開始時間が5時だったので、暑さを覚悟して行ったけどここは本当に涼しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今週末は大庭コンペもあるので、それまでは練習出来ないけど新たな気持ちで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
まあ、そうは言っても今年の暑さは危険なので、りらっくまのようにゆっくりダラりんモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
木曜日に待望の機種変をして悪戦苦闘中。
まあ、使えるのだけど、今まで左側についていたスイッチが右にあるので感覚がー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/180080661520c16376cc996404601c25.jpg)
アンドロイドなので、最終的にエクスペリアかアクオス、HTCで迷ったけどどれも一長一短なので
エッジセンスがやはり便利かなと判断してHTCにしました。
上の写真は新しいスマホで撮ったもの。