金曜日、雨の中を高知まで走って今日は朝から訓練試験を受けてきました。
明日アジリティー競技会と同じ会場。
訓練競技会の合間に審査員に呼ばれて試験。
無事に合格できました!
これで明日はスッキリと頑張れるね。
明日の朝、また早いのでそろそろ寝ます。
金曜日、雨の中を高知まで走って今日は朝から訓練試験を受けてきました。
明日アジリティー競技会と同じ会場。
訓練競技会の合間に審査員に呼ばれて試験。
無事に合格できました!
これで明日はスッキリと頑張れるね。
明日の朝、また早いのでそろそろ寝ます。
5月7日、小笠山総合運動公園エコバグラウンドでサイラスが3度になって初めてブロックに参戦。
ブロックなので出陣が多いし、何とか10席以内に入ってくれればと思っていたのだけど、暑さにも負けず頑張ってくれました
暑くて先生が出陣間際まで着せて下さった冷え冷えの服のおかげかも。
JP3からスタート。
今回はケシュアを持って行ったのだけど、JPのリンクがメチャ遠かった
暑いし埃っぽいし・・・。
シェイラーと違って暑さに強くないサイラスは走らないかと心配したけど頑張ってくれました
43.53秒で5席でした。関東は旋回スピードを正確に出してくれないので(自分で計算すれば良いけど)
ざっくり5と書いてありました。大雑把だわ。
AGもクリア出来てダブルクリーンラン
43.62秒これもざっくり旋回スピード5と記載されていました。
大回りしてタイムロスが何か所かあったけど4席でした。
何と初の選考会ポイント11点GET
ダブルクリーンは上位では多分サイラスの他は後1頭しかいなかったので初めてのブロックで、
しかもメチャメチャ暑かったのに上出来
いつもながら先生の素晴らしいハンドリングに感謝
暑かったので今回は励まし、煽って、丁寧に走って下さってます。
久しぶりにお会いしたルモンドのパピ友の新入りのたけちゃんと。
Instagramでレッスン風景を見させて貰ったら速くてスタートの待てもちゃんと出来ていました
秋にはデビュー出来るかな。楽しみ
今回は付き添いのシェイラー。先日に一緒に静岡の袋井のホテルに泊まりました。
サイラスは先生と来て夕方合流。
リサーチしていたお惣菜屋さんで先生が買い物をしている間、待っている2ワン。
土曜日は会場を5時過ぎに出て、行きは満杯で入れなかった刈谷SAに寄って散歩と食事をして家に帰ったのが
9時45分。
疲れたわー。
ゴールデンウィークは少しだけ仕事をしたけどお休み。
まだアップしていないけどランチ会やニューヨークフェアに行って留守がちだったので土曜日は2ワンを渋滞覚悟で川西のきせら公園で開催されたイベントに行ってきました。
OPENの10時に着いたのに既に人がいっぱいいて大盛況だった。
可愛くて楽しい写真が撮れるフォトスポットが多数あり。
ここで知り合ったパピヨンのつむぎちゃん&楓ちゃんとも一緒に撮影させて貰いました。
朝は寒いくらいだったのに昼はかなり暑かった。
ドッグランは普段は入れないのだけど、ここは小さい犬ばかりだったので少し遊ばせました。
出入りが自由だったので2回入って走り回っていました。
ショップは色々と見て回ってサイラスにテディベア柄のメッシュの服を購入。
あと、チェリー柄のカフェマットも買ったのでまた写真をアップしないと。
歯石を取ってくれるブースもあったのでチェックして貰ったらサイラスの歯垢が歯石になっていたので除去して貰いました。シェイラーは綺麗だと褒められたけど2つ少し付いてたので同じく取って貰ってスッキリ。
デンタルケアは何よりも大切だと考えているので取って貰えて一安心。
どれだけ磨いても歯石って付いてしまうのは人間と同じ。
ランチはフードトラックが競技会の時より沢山あったので美味しいランチボックスを頂きました。
半日楽しく遊んで2時頃に帰宅〜昼寝タイム。
今日は朝から雨模様だったので昨日行って正解。
サイラスは今晩からまた修行に行きました。
頑張ってきてね。