うちの子アルシアさんの枠です。
先週くらいに届きまして。
素組みであれば大体3-4時間程度でできるくらいですかね。
ブキヤ特有の無駄なくらいに厚い箱の大きさじゃないし
なんならパーツが大きいから組みやすいのが良きです。
というかメガミ系列のパーツが小さいのとかがアウトなんですよね。
ただこの子は今のコトブキヤプラモにありがちな無駄な艶があることです。
そこが1番のマイナス点です。
せっかくの腹部のこだわりが艶の反射で見えにくいんですよ。
いくら墨入れしても。
あとエロアニメとかにありがちなローションでも塗りたくったのかって言わんばかりの不自然さがあります。
実際のアニメのキャラや実写の人間(モデルは私の手ですみません)
だと見れば分かると思いますが、そこまでテカリはないです。
腹部と背中だけ墨入れを施しました。
ちなみに特別な道具はいらないです。
安物のシャーペンと消しゴム(確かアインの細い消しゴム)を使用してました。
できれば0.3mmのものの方が都合がいいかなと思います。 確かカワグチ名人の監修の墨入れシャーペンはそれだったはずなので。
クルトガのような性能性のあるものはおすすめできません。
クルトガであれば筆記する時に線を離して別のところから書く動作によってギアが回転して尖りをキープする仕組みなので、ひたすら同じ線しか書かない作業には向かないので、特に機能性はなくていいです。
大体大きさとしてはフレームアームズガールより少し小さいくらいかなと思います。
今のエリスは通常のメガミより少し小さいか変わらないくらいです。(幼女素体使ってるが手足の長さの影響で)
よくフミカネさんイラストでありがちなパッケージとイラストのキャラの顔が全然違う現象がありますね。
エーデルワイスは特にでしたが、アルシアもその一例に近かった印象があります。
おそらくアレンジがかかってるのでしょうけど、アルシアの場合クリアの髪のパーツでもないため、イラストにある眉毛が見えないので、違うキャラに個人的には見えるのが一番気になりました。
とは言えどもそれ抜きにしても魅力的なキャラであることに変わりないかなと。
ちなみにアルシアの関節の構造は
ブレイブガールやルーデンス、フレズ系統とほぼ同じものとなっていますが、
初期型のフレズにありがちだった胴体関節の脆弱性は見受けられませんでした。
流石に新作プラモであったら大問題間違いでしょうね。
ルーデンス以降のコラボ製品(単発物の方が近い)の構造にされてるので破損のリスクはないにしろヤスリがけなどのクリアランス(関節の渋み)を改善できるなら少ししておいた方がいいと思いました。
意外と動くんですよね。この子は。
胴体は反らしが得意な反面、前屈は苦手です。
人間でいう鳩尾の部分に関節を動かすための穴が深くないので、
あくまでビジュアル優先といったところですね。
股関節は割と動かせますが、開脚が得意な代わりに柔軟体操のような動きは苦手のようでした。
メガミと異なって手首のパーツが渋くないのは好感ありますよ。
色々。
最後の写真と最後から数えて3番目まではメラミンスポンジで腹部を擦って可能な限り艶消ししてみました。
余計な光がなければそこまで艶が目立つものでなくなったのは本当に大きいです。
でも可能であればトップコートの艶消しが一番いいですが、
あれって技術が少し必要なのが手間なんですよね。
アルシアの設定は基本的にフミカネさんのツイートが火星のエージェントで、猥褻行為の被害者というなかなかの幸薄いという者ですが、
細かい設定らしきものは存在してないので、
フミカネさんの考えてる設定はフレーバーに近いようです。
ここでうちの子アルシアさんの設定を。
シオン・伊松・ヴァルキュリア
伊松は日本での苗字
ヴァルキュリアが本来の苗字
伊松家(洸牙)の長女。
妹のエリスと同じエルフ耳をしているせいか似ている。
母にはエルフ耳はないがこれに関しては父の種族に関わっているらしい。
エリスが魔法が扱える代わりにフィジカルが弱いという特徴なのに対して、
彼女は魔法は使えないが、両親譲りの身体能力の高さを生かした戦闘が得意な特徴があります。
性格は真面目で明るい。割とノリがいいせいか、交流が多いとか。 そしてシスコン。
ちなみに肌の露出が多いのは、軍服が重たく、動きにくいから最低限の装備しかしないそう。
オフの日はエリスと遊んでいることが多い。
一人称は私。丁寧語だが若者言葉を使うことがある。
父のことは尊敬している。
コンセプトは『私自身のエリスへの狂気的な愛を具現化』、エリスの姉。