煌明公司nettaskforce

こちらは「ガンダムSEED」のディアミリファンサイトです。個人の趣味での二次製作作品をご理解の上閲覧くださいませ。

サイトオープン2周年

2007年04月17日 | 日記
 3年目に突入とあいなりました。マイナーながらご訪問いただきありがとうございます。今後も奮励努力したいと思います。
 
 二周年記念に久方ぶりにみりたんドールの衣装を作ろうと思います。何かリクエストがあれば掲示板にどうぞ。完成したらメインに飾ります。Dさんは植毛がまだですけど服だけなら何とかなるでしょう。

 せっかく2年目なのに、今日から地方選が始まり私もご近所の立候補者の選挙カーに乗らなければなりません。(地域ボランティア見たいなものですよ。)白手袋・鉢巻・襷・揃いのライムグリーンのウィンドブレーカーでマイク片手に選挙区を一周。日曜の選挙が済むまで更新はお休みすることになると思います。ではまた、来週。

A⑤感想など

2007年04月07日 | 日記
 先月末発売なのに今頃感想など・・・。
「THE ORIGIN」 ミハルが、ああ、大西洋血に染めて…。合掌。スレッガーさんもさりげなく出番多し。
「ユニコーン」 オードリー=ミネバ確定でいいんですよね? 影武者とかクローン体じゃなく本人ですよね? 髪型・瞳の色同じだし、亡くなった侍女の名前も一緒だし。田舎に住んでいたって台詞がありましたが、アクシスのことですか(笑) この物語はミネバの「私の、たった一つの望み」に向かって収斂していくのでしょうか?
「⊿ASTRAY」 唐突に終わった。最後の戦闘場所がどこかわからなかったので公式サイトで見たらジャンク屋組合の施設らしい。こういうことはちゃんと本編内で説明しないと。ナーエが火星に旅立つ時背景にマスドライバーらしきものが見えたが、こんなものまで所有してるのか、ジャンク屋は! 小説版「ASTARAY」に登場してたギガフロートなのか? 物語的にはまだまだ語られてないことが多いようなので新作でも「ASTRAY」が関係することを祈る。個人的にはナーエさんが火星に帰るのでまた、おばか漫画を再開しようと思う。
「クロスボーン」 鋼鉄の七人って、七人の侍なんですかね。誰がカンベエで誰がキクチヨなのか、いろいろ妄想している。

広告に載ってた劉備ガンダム、関羽ガンダム、張飛ガンダム、ツボにきました! 爆笑!! 来月号では孔明ガンダム孫権ガンダム曹操ガンダムがお披露目されるのですね。楽しみです。
後SEEDファンディスクの広告イラスト、まるでホストクラブのようです。№1キラさまはやはりしろ服でないとね!!!Dさんがオレンジの薔薇持ってるあたりは希望の光です。