goo blog サービス終了のお知らせ 

ライフコーチ:鈴木敦子のメンタルブロック解放セラピー

自分の直感を信じて、自分だけの魅力を見つめ、どうありたいかを感じる!

前世の記憶 | 自分の前世を疑似体験する!ヒプノセラピー

2018-07-07 | ヒプノセラピー

 

 

 

 

前世の記憶を持つ女性

 

少し大げさですが、人は寝て起きると昨日はもう前世なのです。朝起きると、生まれ変わった違う自分、新しい自分なのです。


ここで、前世って本当にあるんですか? 


と疑問を持たれる方もいるかと思いますが「前世の記憶はないけど、前世はある」というパラダイムでお伝えしていきます。


以前、私は「前世の記憶を持つ女性」にお会いした事があります。


その女性は、生まれる前から(魂レベル)で自分の生まれる家、両親を探していたそうです。


そして「ここ!!」って決めて生まれて来たそうです。


また結婚した際、嫁ぎ先の家の屋根の色や周りの景色も前世の記憶と同じで「どこか懐かしい感じがする。自分はここの家に住むんだと前世の時点で決めていた。


」と前世の記憶を話してくれました。


この体験話を聞き私達は、前世の記憶がないだけで、実際、前世というものがあるんだと実感しました。

 

前世を疑似体験する前世療法

 

ヒプノセラピーの一つに前世療法というものがあります。


「療法」と聞くと、ちょっと抵抗があるかもしれませんが、日本語訳にしたらこうなった、というものなので誰でも気軽に体験できるセラピーです。


前世療法は、自分の過去のそのまた過去、自分の魂の記憶をたどり、自分の前世を疑似体験できるセラピーです。


前世療法は、自分の前世レベルにさかのぼり、執着している余計な感情や執着心を手放し、心を軽くポジティブ・メンタルを作っていく事が目的のセラピーです。


いつも「あーでもない、こうでもない」と考えていることを、前世までさかのぼり解決に結びつけようというものです。


自分の心を深く(眠ってしまう一歩前の状態)までリラックスさせ、自分の前世の記憶を引き出していきます。


ここで知って頂きたい事は、セラピストがあなたの前世は〇〇で、昔〇〇に住んでいました。と余計なフィルターをかけるのではなく「前世の記憶、イメージを引き出す」のは自分という事です。


よく「あなたの前世が見える」とか「あなたの前世は〇〇です」とか、あたかも人の前世が見えた!!と話をするのはちょっと違う感じがします。


本当に人の前世って見えるんでしょうか? 話題にはなりますが、違うと思います。

 

私の前世療法の疑似体験

 

私が疑似体験した前世の人物は、その時、その時で変わります。女だったり男だったり住んでいる場面も国も違います。


しかし、何回か体験すると、必ず出てくる人物がいます。


それは、中東の保守的なイスラム社会の中で、黒い二カーブをかぶり窮屈に生活をする25歳位の女性です。


薄暗い洞窟に住み、ろうそくの明かりで生活をしていました。いつもこの窮屈な生活から、自由な外の世界へ逃げたいと思っているのです。


そして、その窮屈な洞窟には、女性を支配する男性が住んでいて、私がそこから抜け出すのをいつも監視しているのです。


私は、いつかここから抜け出したい、自由になりたいと思うのですが、なかなか抜け出す事が出来ないのです。


ある日、私はやっとの思いで抜け出す事が出来たのです。広い砂漠をはしって逃げたのです。


砂漠の山の上から自分が住んでいた街を見下ろし「やっとこれで自由になったんだ!! 」と泣き崩れたのでした。


しかし、この洞窟は逃げようと思えば、いつでも逃げれるようになっていたらしく誰も追いかけてくることはなく、自分が勝手に「逃げる事はできない! 」そう思いこんでいただけと後で気付くのです。


この時の前世療法で、私は「いつも自由を追い求めている根源はどこから来るものなのか? その根源となる前世を体験したい! 」と思って体験しました。


そして、この前世療法の疑似体験から「恐れずに自分を信じる事」という学びを得る事が出来ました。


前世療法は、自分の問題の原因探しをすることが目的ではなく、その体験したイメージから「何を得て何を学ぶ」かという事が重要になります。


この学びを潜在意識に保存し、過去の潜在意識をアップデートしていくのです。


初心に戻ってみました。

2017-05-08 | ヒプノセラピー

みなさま

こんにちは。ヒプノティスト Atsukoです。

G.Wもおわり、ようやく自分の意識をヒプノセラピーに向け

自分の方向性をもう一度考え直してみました。


先日、ヒプノセラピーのトレーナ資格を取ったので、

今後、サロンとスクールをはじめようと計画しています。

 

そこで!!!

もう一度、初心に戻り、どういう事をやっていくのか??????

『ヒプノセラピーでしょ?』と、


いやいや、私がやりたいのは『ヒプノセラピーをつうじて』という事です。


そりゃ、ヒプノセラピーのテクニックをテキスト通りに教えることが出来ますが、


私は、もっと、もっとクライアントさんに『本物の輝き』

を手にしてもらいたいな~~~


と、思っています。


サロン名の『BrushRose HYPNOTHERAPY』の意味をご紹介します。

Brush=Brush up (磨き上げる)

BrushRose=スワロフスキーの色の名前

『趣のあるブラウンがかった大人の色』を意味します。


こころを磨き本物の輝きを~~~

それは私自身の目標でもあります。

どうすれば???毎日、ポジティブ感情で過ごせるの....

 自分のエネルギーをもっと高めたい!!!

私のこのコミニュティからエネルギーの循環が良くなるような

読んでくださった全員のエネルギーが上がっていくような

そんな情報を発信していきたいな~~~~~


たった5秒でできるプチ催眠体験

2017-04-26 | ヒプノセラピー

こんにちは。

ヒプノティスト Atsukoです。

先日の月曜日に”ヒプノセラピー トレーナートレーニング”

クラスを無事終了いたしました。


そのコースでは、主に『催眠』について学びました。


日本での認識の『催眠』は魔法にかけられる・・・そんなイメージですが、

欧米では『心理療法』の一つとして『催眠療法』のヒプノセラピーがごく身近な存在です。


N.Yに住む数人の友人からはFacebookを通じて、

私がヒプノセラピーを始めた事にとても前向きなコメントをいただいています。


催眠には深さのレベルがあります。

目を閉じて、息を吸いながら5秒間、そしてゆっくりと吐く。

これが浅いレベルでの催眠です。

ふぅ~~~と、5秒間、少しリラックスした感覚があります。

ちょうど、湯船につかって、ふぅ~~~とした瞬間。

これが浅いレベルの催眠です。

 

さぁ、このお風呂につかってふぅ~~~~とリラックスした後、

あなたのこころのCompass(潜在意識)に何か

『自分の理想を達成した時』の事をイメージしてみてください。


毎日、お風呂につかり5秒間、こころのCompass(潜在意識)

に自分の理想や前向きな言葉、例えば『自分にはできる』とか

『全ては上手くいく』とか、なんでもいいです。


ぜひ、この5秒のリラックスタイムを有効活用してみてくださいね。



 


あなたに贈る今日のメタファー 「やさしさに包まれたなら」ユーミン

2017-04-20 | ヒプノセラピー

こんにちは! Hypnotist Atsukoです!!!

『メタファー』とは何?

簡単に『メタファー』とは何か。

メッセージを相手に伝える時に、

的確にしかも間接的に伝えることのできる表現方法です。

そこには、『こうしなさい』とか「こうです」という一方的なものではなく

受け取る側がそこから何かを感じ、何かに気付いて、学びを得る。

そういう事だと私は思います。

 

分かりやすい例で、絵本の物語などがそうです。

私がぱっと思い浮かぶのは、『アリとキリギリス』や『ウサギとカメ』

直接「こうしなさい」と絵本の中では言いませんが、

物語を聞いて「あ~~そういう事なんだ~」と、そこから何か気付き学びました。

この物語は子供の頃に聞いたものですが、大人になった今でも鮮明に記憶に残っています。

 

さて、本題の

「あなたに贈りたい今日のメタファー」

「やさしさに包まれたなら」(ユーミン)をお贈りしたいと思います。

 

小さい頃は 神様がいて 不思議に夢をかなえてくれた

やさしい気持ちで目覚めた朝は、大人になっても奇跡はおこるよ

 カーテンを開いて静かな木漏れ陽のやさしさに包まれたなら

きっと 目にうつるすべてのことはメッセージ

 

小さい頃は 神様がいて 毎日愛を届けてくれた

こころの奥にしまい忘れた大切な箱 ひらくときは今

 雨上がりの庭で くちなしの香りのやさしさに包まれたなら きっと

きっと 目にうつるすべてのことはメッセージ

 カーテンを開いて静かな木漏れ陽のやさしさに包まれたなら

きっと 目にうつるすべてのことはメッセージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


私の美容法

2017-04-10 | ヒプノセラピー

こんにちは!!Hypnotist Atsukoです。

最近、私の新しい美容法を教えちゃいます~~~~

みんな、誰でもできる!!!しかも!!!ちょー経済的!!!

きっかけは、、、

乳液がなくなり、オンラインでオーダーして届くまでの間の出来事。

ビンにかすかについている乳液を取ろうと、

「綿棒」を入れて「綿棒」で顔に塗ってみた!

そしてら、どんどん肌が吸収していくではないか!

これはいい~~~と直感で感じたので、

翌朝はクレンジングフォーム、化粧水、美容液、乳液を全部綿棒で肌に塗った!

肌にスキンケアが吸収されていくのがわかります。

最後はは仕上げのクリームを手で顔全体にのばしました。

夜には、クレンジングクリームを綿棒にとり鼻と小鼻に。

数日繰り返しやってみると、肌がツルツル!

クリーム状のファンデーションも、伸びるので少なくて済むようになった!

手で直接塗った場合に比べて、とてもいい感じです~~~~

やっぱり、創造力が湧き出たのか???何げない行動だけど・・・

今日もやりまーす!「綿棒スキンケア」

お??これ特許できるかな?と思って弁理士さんに聞いてみた。

それは、ちょっと難しいみたいでした。。。

 

 

 

 


嫉妬心=魔女?

2017-04-06 | ヒプノセラピー

おはようございます! Hypnotise Atsukoです。

今日も暖かいですね。

私、もしかして花粉症?かな~~~???

今まで、花粉症ではなかったのに、くしゃみや鼻水が出てくる・・・

日本に来て体質が変わったんだろうな~今までそんなことなかったもん。

 

さて、さて。

今日はタイトルの『嫉妬=魔女?』について私が思う事。。。

 

その感情は誰しも持っている感情だと私は思います。

Fbで友人の旅行の写真や美味しそうな料理を見る度に

イラっとしてあまりいい気持がしない。

ビジネスがうまくいっている人の話を聞くと、

『うまくいかなければいいのに』と思ってしまう。

また、自分が欲しくてもなかなか買えないものを友人が持っていると、

負けたようで悔しいとか。。。

友人の結婚をこころから祝う事ができない。。。など。

 

私が思う嫉妬心は『白雪姫に出てくるの魔女』みたいなイメージです。

『鏡よ鏡、世界で一番きれいなのは誰?』

鏡が『白雪姫です』と答えると白雪姫を殺すよう命令しました。

しかし逆に自分が谷底に落ちて死んでしまいました。

魔女の顔立ちは悪くないと思いますが。。。鏡に映る魔女の顔はものすごく醜く怖いです。

もし、自分が嫉妬心を抱いたら、醜く怖い魔女みたいな表情になってないか?

鏡を覗いてみてはいかがでしょうか? あなたは大丈夫ですか????

私は嫉妬心というのは、心が醜くなっていく気がするので。。。

あまり持たない方がいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


肯定的にしてみては?

2017-04-04 | ヒプノセラピー

こんにちは! Hypnotist Atsukoです。

もう4月ですね。

日本ではこの4月というのは何かワクワクするような、そんな感じがします。

毎年恒例の開花宣言を聞くと『さぁ、始まりますよ~~~』といった感じです。

何が始まるのか、私の場合は何が始まるのか? う~~~ん。

とりあえず、冬のベッドカバーを丸洗いして、色のカラフルなベッドカバーに変えました。

さて、

今日はタイトルにある『肯定的にしてみては?』という事ですが、

人に何かを伝える時、否定的に伝えるのと肯定的に伝えるのがあると思います。

例えば・・・子供に歯磨きをさせる

≪否定的な表現の場合≫

『歯磨きしないと、虫歯になっちゃうので歯磨きをしようね』

≪肯定的な表現の場合≫

『歯磨きをすると、歯がピカピカになってきれいだよ!!だから歯磨きしょうね』

同じ事を言っているのですが、

否定的な場合は

歯磨きをしない虫歯になるという2つのマイナスイメージがわいてしまいます。

肯定的な場合は

歯磨きをするピカピカになるという2つのプラスイメージがわきます。

そして子供はピカピカになった歯を鏡でみてニッコリです。

最初は子供に何かを伝える時には意識して言っていたことでも

最近は意識しなくても肯定的な言葉で話しかける事ができるように・・・なってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ネガティブ感情を学びに・・・

2017-03-27 | ヒプノセラピー

こんにちは。Hypnotist Atsukoです。

お久しぶりです。

 

先週はNLP (Neuro-Linguistic Programming)の

7日間コースのうち6日間が終了しました。

ヒプノセラピーにもNLPで習得した技術が使えるので、

とても充実した6日間でした。

 

人とのコミニュケーションの取り方や、信頼関係の築き方、

そして日々の思考、マインドを保つ方法など。。。

その中でも一番の気付き、それは、、、、

5大ネガティブ感情(怒り、悲しみ、罪悪感、傷心、恐怖)

+制限されている気持ち『学に変える』という事が大事だそうです。


以前は、『怒りという感情をエネルギーに変える』のかと思っていましたが、

実は『怒りを0%にして、そこから気づいた事を学びとして自分のゴールを目指す

という事です。

 

自分のゴールとネガティブ感情の方向性が実は逆向きになっているので、

ゴールを目指す方向性を学びを持って進んだ方が、

よりゴールに近づくことができます。

 

私は、自分がまずヒプノセラピーで自分の理想のゴールに近づき、

また、自分の理想を持ちながらも毎日奮闘している人の役に立ちたいな~~~

と、そう考えています。


自由を追い求めて・・・

2017-03-17 | ヒプノセラピー

みなさま

こんにちは。

お久しぶりです。

最近、いつもの日常を普通に過ごしていました。

その中で、ふと気になっていたことが一つ。。。

ず~~~~~~っと幼い頃から思っていた事。

『自由になりたい』

 

学校からの束縛、親からの束縛、生活全てから自由になりたいと・・・

いつも『野良猫になりたい』と考えていた。

それは小さい頃から始まり、ここ最近まで思っていた。

 

私はなぜ『自由』にこだわっていたのかな???

社会に出ても様々な仕事、人間関係に飽きてしまってすぐやめてしまう。

そこからすぐ逃げ出したくなる。

『逃げる事』=『自由』

私の潜在意識にプログラミングされていたのかな?

このプログラミングされた記憶を書き直そう。

 

『もう逃げなくてもいいんだよ!!今は本当の自由を手に入れた!!

好きな事を、とことん楽しもう!!』

潜在意識に焼き付けて。

 

さぁ、今日も何かいい事ありそうな予感がします。

Have a good day

 

 

 


『占い』と『ヒプノセラピー』 どう違うの?

2017-03-07 | ヒプノセラピー

 

ブラッシュローズ ヒプノセラピー公式サイト➡http://brushrose.jp/

こんにちは。

占いとヒプノセラピーってどう違うのか?

ふと、思ったので考えてみました。

 

占いは

手相にしても生年月日でも相性でも、もうすでに統計された情報を

にその人に当てはめていきます。

大体は、どの人にでも当てはまる内容だったりします。

良いことを言われたり、嫌なことを言われたり、それを気にしてしまいます・・・

受け入れられる事と、そうではない事があります。

主導権は占い師さんにあります。

 

ヒプノセラピー(催眠療法)

自分自身の潜在意識で感じることや、潜在意識がイメージしたものから

何か気付きがあったり、学んだりします。

この先の人生、良くなるためにはどうしたら良いかという事も

自分の潜在意識とコミニュケーションしながら情報を受け取ります。

自分自身の言葉なので素直に受け入れることができ、

それが行動へとつながります。

主導権は自分自身にあります。

ヒプノセラピーを体験する事で、

自分自身の運命や未来は変えることができます。