ここしばらく天然石系の作品が多かったみたい。 真珠のネックレスは、長いの、短いの、珠の大きさで変化をつけてもやっぱりワンパターンぽくなってしまうから。 けどやっぱり、なんといってもネックレスのクイーンは真珠さ、ってなことで、またまた真珠のネックレス。 マルチカラー モーヴ ネックレス *この作品はマテリアルパックでお求めになれます。 現在3点のみ発売ですので、お気に入りの方はお急ぎください* 少し前に流行したマルチカラーのチョーカー。 わたし的には、色の取り合わせがちょっと面白いとは思ったものの、好きにはなれなかった。 どうしてかしら? 市販されてるマルチカラーのチョーカーにはすべてといっていいほどゴールドパールが入ってる。 理由は不明。 そのおかげで、ゴージャスさはでるにしろ、ちょっとマダムぽい色合わせになってしまってるんですね。 それで、わたし、思い切ってというか、なにげなくゴールドパールを抜いてみました。 代わりに使ったのは淡いシルバーグレーの珠。 結果はとてもフェミニンなマルチカラーネックレス。 前面に押し出される迫力はないかわりに、装いに女らしい暖かさを与えます。 10-11mm珠なので、大きさも充分かと・・・。![](/bwg/img/103/img20070323.jpg)
ナチュラルカラー けしパール ロングネックレス 淡いピンクからモーヴ、ひよこイエローへと変化をみせる、不思議な色合いのけしパールに、日本ではクレオパトラと呼ばれるタイプのパールを合わせてみました。 シンプルなけしパールのチェーンに、ところどころ花が咲いたようなクレオパトラのフリル。 キュートなのに、本物の宝石だけが持つ重みがシックなロングネックレス。
ブルーパール、チェコビーズロングネックレス 個性的なブルーの真珠に、同系色の多面カットのチェコビーズを合わせました。 それだけでは強くなりすぎる深いマリンブルーを、優しい色合いのビーズが中和します。 ランダムに空けたビーズの間の空間もおしゃれ。
![](/bwg/img/103/img20070323.jpg)
ナチュラルカラー けしパール ロングネックレス 淡いピンクからモーヴ、ひよこイエローへと変化をみせる、不思議な色合いのけしパールに、日本ではクレオパトラと呼ばれるタイプのパールを合わせてみました。 シンプルなけしパールのチェーンに、ところどころ花が咲いたようなクレオパトラのフリル。 キュートなのに、本物の宝石だけが持つ重みがシックなロングネックレス。
![](/bwg/img/103/img20070323_1.jpg)
ブルーパール、チェコビーズロングネックレス 個性的なブルーの真珠に、同系色の多面カットのチェコビーズを合わせました。 それだけでは強くなりすぎる深いマリンブルーを、優しい色合いのビーズが中和します。 ランダムに空けたビーズの間の空間もおしゃれ。
![](/bwg/img/103/img20070323_2.jpg)