一陽来復~近藤聡彦のファゴットブログ~

ニューヨーク帰りのファゴット奏者が綴る下関音楽日記

うわっ!やられた~

2015年04月21日 | リード
久々に晴れ渡った下関
益田出発前に寝かせたリードをのぞいてみたら、あろう事かカビが
他の箱も見てみたら、3月に寝かせたリードは大丈夫だったけど、
4月に寝かせたリードからはカビが出ていました。
3月は乾燥していたけど、今月はまるで梅雨のように雨が降ったからなあ。
長年住んだニューヨークは、封を開けたスナック菓子が、翌日でも湿っ気ないくらい湿度が低いんですよ。
その感覚がちょっと残ってたかも。日本の湿気を甘くみてたな
箱の蓋は閉めずに空気が入るようにしてあったんだけど、あれ位の通気じゃダメという事か。
取り出したリードは、すぐに乾燥し始めて、目の前でミシミシ音を立て始めるし。
今から梅雨も来るから、もっと良いやり方考えないとな。
残念ながら今月仕込み分は全部廃棄です
口に入れるものだから、まだ表面に出てなくてもちょっとねえ

リードをカビさせたなんて中学生の時以来かな?
懐かしいやら恥ずかしいやら


*追記
より良い寝かせ方を考えた末結局こういう形に



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 録音@益田 | トップ | ケーン注文しないとよ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (餬餠@廓然)
2015-04-22 07:53:02
おはようさん!

やっちゃったね~

俺はそのくらいのカビなら逆性石鹸で殺菌してそれからすこし削って使うよ
ユーカリオイルやティーツリーオイルをエタノールで希釈したものをかけても強力に殺菌してくれるね!


寝かすときはゴルフのティーに刺して机に放置してるよ。
返信する
Unknown (あきひこ)
2015-04-22 22:45:10
餬餠@廓然さん、こんばんわ。
ユーカリオイルもティーツリーオイルもうちには無いよ
意外とアロマね
返信する

コメントを投稿

リード」カテゴリの最新記事