一陽来復~近藤聡彦のファゴットブログ~

ニューヨーク帰りのファゴット奏者が綴る下関音楽日記

冷える午後

2024年12月18日 | レッスン
午後からHN高ファゴットパートのレッスンへ
最近天気がどんどん冬に向かっていってて、
リードがご機嫌斜め

ファゴットパート~といっても、
3年Kさんは無事引退したので、しばらくは1年T君ただ1人。
バッチリ個人レッスンなので、
じっくり時間が掛けられて良いね

だいぶいい音になってきた
彼は4月にファゴットを始めて以来、
既にいくつも大舞台を経験してるけど、
やはりまだ初心者ではあるので、
今後を見据えてワイセンボーンの教則本をしっかりさらってもらう。
ワイセンボーンはみんなが通る道だけど、
やっぱり基礎がある程度出来てないと、
いずれ苦労するからなあ
今のうちにしっかり基礎固めして欲しい。

さあ、お楽しみはこれからだよ
コメント

朝からステージ練習

2024年12月14日 | レッスン
先週聞かせてもらったC中の木管三重奏が、
今日は生涯学習プラザの大ホールでステージ練習。
本番も大きなホールでの演奏なので、
感じを掴むのが目的。
あれから一週間でどうなったかな?

おおっ随分吹けるようになったねえ
言いたいことがだいぶ分かる。
よくさらったんだなあ

細かいところを詰めていったらもっと面白くなりそう
まだ時間があるから頑張れ頑張れ
コメント

三重奏頑張って

2024年12月08日 | レッスン
C中О先生から連絡があったので、
いつものようにダブルリードのみんなかと思ったら、
「木管三重奏で県アンコンに出ます」
という訳で朝から学校へ

すごいのやってるなあ
ほぼ無調の曲だけど3人ともとてもよく頑張ってる
何回か合わせてもらうと構造が見えてくるので、
ポイントを順に押さえていく。

「写真撮るよ~」って言うと、
この前のY高に続きこのポーズ何だけど最近流行ってるの?
来週また聴かせてね
コメント

Aさん復活!

2024年11月29日 | レッスン
仕事が忙しくてファゴットから離れかけてたAさん。
12月の下フィル定演に出演することになって、
久しぶりにレッスンにやって来ました。

いろいろ忘れかけてたけど、
やっていくうちにどんどん思い出してきて、
だんだんいい音になってきた
相変わらずつかむのが早いなあ

やっぱり本番がないとやる気が出ないよねえ。
これからまた頑張りましょう
コメント

久しぶりにM高へ

2024年11月06日 | レッスン
M高にてファゴットYさんのレッスン。
新しい楽器にもだいぶ慣れた様子

前に渡したリードはもう吹きにくくなってて、
調整して持ち直したけどこれはもう練習用だなあ。
新品を渡して吹いてもらったら、
それだけで音色や音程が良くなった

リードは生もの。
良いリードほど長持ちしないからなあ
コメント

東京からおかえり~

2024年10月30日 | レッスン
東京で活躍しているファゴット奏者の河野友紀さんが、
今週末の「ふるさと音楽会」の為に今朝帰郷
「少しレッスンしていただきたいなと~」と、
その足で下関にやって来ました

お題は今度のコンサートで演奏するウェーバーのコンチェルト。
彼女の悩みや考えを聞きながらいろいろアイディアを出したら、
意図がハッキリ伝わるいい演奏にどんどん変わってきた。
基礎があるから吸収も応用も早いなあ。
素晴らしい

「モヤモヤが晴れてスッキリしました!」と言ってもらえて良かった。
本番頑張ってね

河野さんプロデュースの「ふるさと音楽会」は、
11月3日(日)不二輸送機ホールにて14時開演です。
「あつまれ!低音好き!!」
クリックすると大きくなります。
コメント

こっちも全国大会へ

2024年10月22日 | レッスン
雨の中、Y高ファゴットパートのレッスンへ

こちらも週末が全国大会
今日はこの雨だから、
古いリードの調整は最低限にしとこうか

「先生〜2人で吹くところの音程が合わなくて〜
只でさえ今日の天気じゃリードが鳴らないけど、
一ヶ月も吹いたリードだと、
もう張力もバランスもだいぶ変わってるから、
なんとか音程取ろうと頑張って、
変化したリードに合わせて吹いてると、
益々音程も音色も揃わないという悪循環
リードは生ものだからなあ

とりあえず渡した新品で吹いてもらうと、
先ずそれだけで音程も音色もパッと揃った
アンブシュアでの微調整は最小限にしないと。
本番までうまくリード温存してね

ところで「写真撮るよ」と言ったらまたこのポーズ。
C中ファゴットパートの子達もこれだったけどなんか流行ってるの?
コメント

全国大会へ

2024年10月18日 | レッスン
昨日も今日も朝からせっせとカンナ掛け
削り出しの部分とかを丁寧に削ろうと思うと、
カンナ掛けって結構神経使うよなあ
そして一気に組み上げる

なんとか昼までに終わらせて、
午後はHN高ファゴットパートのレッスンへ

3年生Kさんは来週の全国大会で引退。
彼女ももう引退とは
2年生からファゴットを始めたとは思えないほど上手くなっただけに、
これからも機会を見つけて吹いて欲しいな。
1年生T君は会う度に成長しててうれしい限り。
「好きこそものの上手なれ」だね。
この調子でどんどん上手くなって

2人とも全国大会楽しんでおいでね
コメント

文化祭の時期

2024年10月12日 | レッスン
朝からC中ダブルリードセクションのレッスンへ。
久しぶりだなあ。夏のコンクール以来

どこの中学校もそろそろ3年生が引退の時期。
C中3年生オーボエHさんとファゴットFさんも、
定演と文化祭まで演奏してから引退。

この二人がもう引退とは
なんとも時の流れは早いなあ
そして本格的に始動開始した1年生の二人。
2年生ファゴットFさんが上手く導いてくれるだろう

今年もまた寄せ書きもらっちゃったよ。
うれしくて泣きそう

高校生になったら復帰待ってるね
コメント

コントラデビュー

2024年09月25日 | レッスン
Y高は今月既にレッスンに行ったんだけど、
そろそろ試験期間のはずなのに、
「8月レッスン受けてないので、
  9月2回でも大丈夫かなって思ってて」と2年生Mさん。
先日の文化祭でリードもだいぶヘタってるだろうしなあ。
じゃあ行きましょう

3年生2人は文化祭が終わったら、
全国大会まで仮引退中なので今日は2人。
出してくるリードを片っ端から調整して、
吹き方が荒れてないかもこっそりチェック

1年生Kさんは文化祭でコントラデビュー。
ここはコントラの出番が結構あるので、みんな一度は通る道。
良い経験だ

一応明日から試験期間に突入らしいので、
勉強の方も頑張ってね
コメント

今日からスタート

2024年09月19日 | レッスン
S大ファゴットHさんから、
「新しいファゴットの子が入ってきて、
これから私が忙しくなってなかなか教えられないので、
今度先生に見てもらってもいいですか」。
・・・という訳でやってきたS大1年生のD君。
聞けば中高と運動部だったらしい。
人生初の管楽器がファゴットとは良い楽器選んだね

先ずは楽器組み立て、リード、構え方、吹き方と、
ひと通り教えて吹いてもらったら、
あら?何だかもういい音がしてるよ?
運動部の経験がある人は筋肉が発達してるのか、
最初からスピードの早い息を吐ける事が多いけど、
どうやら彼もそうらしい。
これは期待大だな

これから一緒に頑張っていこうね
コメント

気づけば今日もまた山陽線車内

2024年09月05日 | レッスン
午後からY高ファゴットパートのレッスンへ

学校に着くといつもの放課後とは何か違う気配。
今週末は文化祭で、みんなその準備に大忙しらしい

ファゴットパートはチューバのE君が復帰して久々に4人編成。
3年生2人は久しぶりにしてはいい音だな
MさんとKさんはこの前の下関ダブルリードワークショップで、
自分でリードを作ったばかりだから、
目の前で調整したり、新品を渡すと以前とは見る目が違う
それでこそこっちもやった甲斐があるね

レッスン終えて帰る時も、
薄暗い校舎内に学生さん達がまだたくさん残って文化祭の準備中
活気があるなあ
自分が高校生の時の文化祭もこんな感じだったのかなあ?
高3の文化祭の日はレッスンだったから早退したのは覚えてるけど
コメント

久々のレッスン!

2024年09月04日 | レッスン
午後からU高ダブルリードセクションのレッスンへ
先月の下関ダブルリードワークショップの時に、
二人とは会ってるんだけど、
何だかレッスンは久しぶりな感じだな。
・・・とブログを漁ったら前回は4月
ちょっと開いたね

コンクールを乗り越えた2人は、
それぞれ更に成長していて素晴らしい
だけど吹き方も音も少々荒れてるので整えに掛かろう。
いろいろやってると思い出してきて、
だんだんいい響きになってくる
その感じを忘れないで。
コメント

迫る中国大会!

2024年08月17日 | レッスン
吹奏楽コンクールはほとんどの学校が終わってるんだけど、
山口県代表として中国大会に行く学校は、
お盆返上で奮闘中のところも

今日は朝からHN高&K中ファゴットパートのレッスン。
みんな県大会一つ越えると成長著しいんだよね
K中ファゴットIさんも随分しっかり楽器が鳴るようになってきた

そしてHN高ファゴットの2人。
Kさんはさすが3年生の貫録
T君は下関ダブルリードワークショップに2日間参加して、
とても楽しかったらしい

そして午後はY大で吹奏楽部ファゴットKさんのレッスン。
お腹の支えを教えたら響きがみるみる変わってきた
そして息が良くなると他の問題もどんどん良い方に向かい始める。
飲み込みが早いなあ
やっぱり息が大事なんだよな

みんな山口県代表としてしっかり演奏してきてね。
これで僕もようやくお盆休み?かな?かな?
いや・・・まだダメっぽい
コメント

こちらもあと1週間

2024年07月27日 | レッスン
今日はいよいよ高校生が吹奏楽コンクール。
中学生は来週末なので今からラストスパート
そんな中、朝からC中ファゴットパートのレッスンへ
学校のあまりの暑さにC中吹奏楽部は公民館で活動中。

最近天気がムチャクチャなのでリードの変化が激しい
リードを調整して新品も渡し、楽器もチェック。
そして吹き方アドバイスは敢えてワンポイントだけ。
本番直前だから今は吹き方をあまり変えない方が良い。
それにコンクールでみんな忘れちゃうからね

ここはいつも元気で賑やか
もう1週間頑張って
コメント