一陽来復~近藤聡彦のファゴットブログ~

ニューヨーク帰りのファゴット奏者が綴る下関音楽日記

ボーカル選び

2016年12月05日 | レッスン
T高ファゴットYさんの、ボーカルの状態がかなり悪くて、
困ったなあと思っていたら、彼女の熱意が顧問H先生を動かし、
なんと新品のボーカルを買ってもらえる事になりました
Yさんすごいなあ

というわけで、JDRから昨日届いた小包を開封。
アドラーの新品ボーカル3本

今、彼女が使っているのは、楽器はアドラーなのに、メーニッヒのボーカル。
学校にメーニッヒの楽器は無いんですが、どんな経緯でここにあるのかは、もう誰にも分かりません。
かなり歪んで曲がっていて、更に割れの修理跡もあり

2本重ねてみました。下が届いた新品アドラー、上が今使っているメーニッヒ。
コルク部分のすぐ上から後ろ向きに歪んで、カーブがかなり上を向いてしまっています。
小柄な彼女には、これはかなり吹きづらい

2人で3本とも吹いて、1番良い1本に決めました。
彼女は自然に構えられるようになり、響きも良くなり、吹き易くなって大喜び。
ボーカルはほんとに大事な部分なんですよ。

いいのが届いて良かったね


コメント    この記事についてブログを書く
« 「レクイエムin北九州2016」... | トップ | 順調に1歩め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レッスン」カテゴリの最新記事